ホームページ制作会社によって異なる「ホームページ制作費用」の違い

ホームページ制作会社によって異なる「ホームページ制作費用」の違い


「なんでホームページ制作会社ごとにこんなに見積額が違うんだろう?」

「この会社ごとのホームページ制作費用の違いは一体どこから生まれるの?」

「ホームページ制作のどの部分に多くの費用がかかるのだろう?」

お問い合わせを受けてホームページ制作のご相談をしていると、ほとんどと言っていいほど出てくるご質問です。

ホームページ制作会社の選び方 制作費用の相場と成果の改善策」で少しお伝えさせていただいていますが、このホームページ制作費用の見積額の大きな違いは、ホームページ制作会社の制作担当や営業担当などでない限りわかりにくいですよね。

無料ホームページがあったり、格安でホームページ制作を請け負ってくれるホームページ制作会社があったり、はたまた数百万円という単位で制作する会社があったり…

今回は、そんな「ホームページ制作会社によって異なる『ホームページ制作費用』の違い」について雑談程度にちょっとだけお伝えします。

このホームページ制作費用の違い、見積額の大幅な相違について本当にすごく単純に考えた場合は、ホームページ制作会社側の「人件費」なのですが、それでは大雑把すぎるので、事を分解して少しだけお伝えさせていただきます。

ホームページ制作費用の違い

ホームページ制作費用の違い

それでは、ホームページ制作費用の違いについて、大まかに見ていきましょう。

無料ホームページというものもありながら、時に数百万円という単位のホームページ制作費の場合もあります。

Webですぐに始められる無料のホームページサービスもあり、格安のホームページ制作会社もあり、非常に高額なホームページ制作会社もあります。

片や無料で片や数百万円。ホームページ制作にかかる費用の差はどこから生じるのでしょうか?

ホームページ制作費用の違い

無料から100万円以上まで様々なホームページ制作費用の範囲があり、これが「ホームページって結局タダなの?高いの?」という感覚を与えていると思います。

この費用の違いは、収益源として制作による対価なのか広告収入なのか、システムやテンプレートの使い回しなのか、オリジナル制作かといった分類によるものがほとんどです。

人が手を加える場合、その分時間がかかるため、人件費としてコストに含める必要があるということがポイントとなります。

無料ホームページであれば、一度レンタルするホームページの型を作って、あとのホームページ作成作業自体は利用者に任せるため、利用者が増えても特に手間はかかりません。さらに広告収入が収益源ですので無料になります。

制作コストが高いところは、機械やシステムで使いまわせない部分が多いからと考えていただければよいでしょう。

格安ホームページ制作ならば、テンプレートは使いまわしですが、費用が高いところは「ボタン背景」など細かいところにまでオリジナル画像の制作をしたり、サイト構造自体がオリジナルレイアウトであるなど、独自性の高いホームページの設計を行うことが多いと考えられます。

また、ホームページ自体の制作にかかるコストだけでなく、プランニングやコンテンツ制作など、機械的にできない部分への比重が高いと高額になっていく傾向にあります。

(「ホームページ制作会社の選び方 制作費用の相場と成果の改善策」 ホームページ制作費用の違いより)

すごく単純なことなのですが、汎用性のある部分、つまり「使いまわせる部分」が多ければ多いほど、ホームページ制作にかかる作業量が少なくなるので、その分ホームページ制作費用は安くなる傾向にあります。

ホームページ制作の作業量と費用の関係

ホームページ制作の作業量と費用の関係

例えば、ホームページのテンプレートが決まっていて、あとは顧客ごとに異なる「文章」や「画像」をはめ込んでいくだけならば、「使いまわせる部分」、つまり共通部分が多いため、ホームページ制作の作業量は少なくて済みます。

一方、ホームページのひな形がなく、ホームページの枠組みを含めてゼロから制作する場合は、その分作業量が増えます。だからこそ費用が高くなります。

また、完全にオリジナルのレイアウトやWebデザインなどで校正回数を加味した分だけ制作費用が見積もられている場合もあります。

ホームページ制作で「人」が修正する回数が多いと、その分だけ作業量増加による人件費がかかるため、修正回数が多そうなホームページ制作案件では、費用が高く見積もられている可能性もあるでしょう。

ホームページ制作の作業量が多いケースを車で例えてみます

ホームページ制作の作業量が多いケース

イメージとして、ホームページ制作の作業量が多いケースを車で例えてみます。

テンプレート利用は、いわば既製品として完成している車をベースに、エンジン周りやサスペンション周りを改造するイメージです。

ベースとなる車にもよりますが、こうした車を利用する場合は、基本となる車両購入費がベースとなります。

一方、仮にゼロベースで車を製作する場合を考えてみましょう。

ボディやエンジンの設計などに始まり、それぞれのパーツをゼロから作り上げる必要があるため、製作コストは非常に高額になります。

既製品を量産するのならば単価を下げることはできますが、フルオーダーなら高額になる、単純にはそのような形でホームページ制作費用が変動しています。機械で作るのか、人の手で作るのか、と言ったところも価格に影響を与えます。

無料ホームページは、既に作ったテンプレートを使いまわして、ホームページ内に設置されている広告や、ホームページの機能を追加するためのオプションで収益を上げています。無料ブログなどは広告収入を目的としている代表例です。

考え方によっては、「広告を載せるページをユーザーに作らせている」という風に考えることもできます。

大切なのはホームページの中身とホームページ制作時の設計

大切なのはホームページの中身とホームページ制作時の設計

無料で始められるホームページサービスも増えてきましたが、ホームページ制作を行うだけではホームページからの問い合わせを期待することはできません。Webデザインの外観部分も含めて、ホームページの中身が大切です。

きちんと集客できるようにホームページが設計されているのか、ホームページに訪れた人が問い合わせをしてくれるように作られているか、というところが大切です。

SEOなどによってアクセスを確保できるのか、ページ訪問後にお問い合わせに誘導できるのかという点です。

無料ホームページは無料ゆえに、そうした設計を利用者側に委ねています。

でも、どんな分野でも同じですが、素人から始めた場合、ある程度のクオリティに仕上げるには相当の時間と訓練、試行錯誤が必要になります。

そうした部分をどこまでプロに委ねるのか、というところがホームページ制作費用に大きく影響を与えます。

大幅に変わるホームページ制作費用

大幅に変わるホームページ制作費用

ホームページ制作の場合も車の例と同じように、ベースとなるテンプレートやWordPress等のCMSを利用するのか、ゼロベースでホームページを作り上げるのかによって制作コストが大きく異なります。

ゼロからの設計の場合は、非常に高い自由度でホームページを設計することができますが、その反面制作費用は高額になります。

Webシステム関連も、全くオリジナルのシステムを構築した場合は非常に高額になりますが、ライセンス制やオープンソースのシステム、ライブラリを上手く活用することで、制作コストを大幅に削減することができます。

jQueryなどはその代表例で、ある程度必要とされているようなWebの仕組みのベースを世界中の技術者たちがプログラミングし、配布してくれています。

もちろん独自性の高い仕組みを導入する場合は、それをベースにカスタマイズするか、ゼロからJavaScriptを設計する必要がありますが、スライドショーなどについての仕組みは、オリジナルでもjQueryベースでも表現される結果や仕組み自体にそれほど大差がないため、弊社では、こうした仕組みを利用して、ホームページ制作コストの削減の方を選んでいます。

ホームページ制作をゼロから行うのか、それともある程度既存の型を利用するのかによって、制作の出発点が変わるため、その分だけホームページ制作費用は変動します。自社で制作したテンプレートであっても、開発コストの回収に関する面で、費用に対する考え方は異なってくるでしょう。

弊社のホームページ制作の価格について

弊社のホームページ制作の価格については以下のページをご参照ください。

ホームページ制作価格表(別タブで開きます)

ホームページ制作会社の特性の違い

ホームページ制作会社の特性の違い

ホームページ制作会社の特性の違いとして、Webデザインに力を入れているホームページ制作会社、SEOなどの集客面に力を入れているホームページ制作会社、広告物の制作と派生してWebデザイン中心にホームページ制作を行う会社、アプリ開発・システム開発から派生してWebプログラミングを中心としてホームページ制作を行う会社、トータルのWebマーケティングに力を入れている会社など様々な違いがあります。

  • Webデザインに力を入れているホームページ制作会社
  • SEOなどの集客面に力を入れているホームページ制作会社
  • 広告物の制作と派生してWebデザイン中心にホームページ制作を行う会社
  • アプリ開発・システム開発から派生してWebプログラミングを中心としてホームページ制作を行う会社
  • トータルのWebマーケティングに力を入れている会社

ホームページ制作の方針としても、打ち合わせ後にゼロベースでホームページ制作を行うホームページ制作会社もあれば、自社制作のテンプレートをベースとして、依頼者に素材を送ってもらい、格安制作を行っているホームページ制作会社もあります。

ホームページ制作の費用面の考え方によると、それぞれの特性を持つホームページ制作会社で方針が違っていると思います。

ただ、共通して言えるのは、ホームページ制作にかかる作業量、ホームページ完成までの間にかかる人件費から逆算してホームページ制作費用を算出していることが多いのではないかという点です。

この作業量ベースでのホームページ制作費用を考えた時、その完成したホームページのボリュームという点もさることながら、校正作業にかかる対応費用もメインとして関わってきます。

ホームページ制作会社によって想像以上に制作費用が高い理由

ホームページ制作会社によって想像以上に制作費用が高い理由

ホームページ制作会社の方針にもよりますが、校正回数が多いことを加味しているケースでホームページ制作費用が高いことが多いと考えられます。これは性質上仕方ない面でもあります。

例えば極端な例で言えば、無料ホームページは、ホームページ運営者が自由に設計できるため、ホームページ制作に関わるWebデザインの変更や調整も全て運営者の責任になります。アメブロなどでも同じですね。

特に設定面では、サポートページやメールサポートなどもあるかもしれませんが、原則的に電話対応の「サポート窓口」もありませんし、「この部分のテキスト色を変更したいんですけど」というような問い合わせには応じてくれません。

ホームページ制作では、ホームページが完成に近づき形になってくるほど、企画当初では見えていなかった部分がどんどん見えてきます。

「左サイドバー」で制作していたのに、「やっぱり右サイドバーに」というような注文が入った時に、それに対応するには、根本設計から見直す必要があることもあります(スマートフォン版への対応も必要になる場合があります)。

「画像ボタンの縦幅をもう少し狭く」とか「もう少し柔らかいフォントで」などということになると、画像ボタンを全て作り直すことになります。

そういった要望に全て対応するとなると、ホームページをいくつも制作するくらい作業量になっていきます。

だからこそ、Webデザイン会社の料金などは一見高く見えますが、それほど高額であるとも言えないのが実情でしょう。

ホームページ制作会社である弊社が言うもの変ですが、Webデザインをベースとして依頼者のこだわりに応じるという作業量を考えた場合、打ち合わせや電話対応、そして校正作業などを合わせると、それほど高いという印象はありません。

格安のホームページ制作会社は、ほとんど決まりきったテンプレートに提供素材はめていき、そうした校正には応じない分、価格が安くなっているというのが本当のところだと思います。

こうした画像関連、Webデザイン関連の校正とさらにSEOなどを加味し、サイト構造の設計を行っていこうと思うと、ホームページ制作費用が100万円以上になってもなんら不思議ではありません。

ホームページの企画やコンテンツ制作

ホームページの企画やコンテンツ制作

「ホームページを制作すること」に関する費用の他に、ホームページを企画することやコンテンツを作り込むことにも費用がかかる場合があります。

すでにある程度の枠組みが決まっていて、「あとは文章や画像といったデータを流し込むだけ」という場合と、「どんなホームページにするか?」というところからスタートするのとでは、大きくホームページ制作費用が異なるため、見積額が大きく変動するでしょう。

「どんなホームページにするかを企画する」

「企画を元に大枠をサイト構造を設計する」

「設計したサイト構造を元に各コンテンツをプランニングする」

といった面は非常に重要で、ある意味でホームページを「制作すること」よりも大切です。

ホームページを商業ビルに例えてみます

ホームページ 商業ビル

ホームページを商業ビルだとすると、コンテンツは入居テナントのようなものだと考えていただければわかりやすいかもしれません。

ホームページを不動産的に考えると、どこまでも無限にフロアを作れるビルのようなものですが、いくらフロアを作っても、その場所にお店などがなければ、誰もその場所に訪れないでしょう。

弊社では一貫してホームページ制作におけるコンテンツの重要性をお伝えしていますが、まさにビルの中に入っているお店がテナントだと考えていただければ、集客にあたって重要なポイントが見えてきます。

どんなに大規模なビルであっても、中に何のお店も入っていなければ、おそらくそこに訪れる人がいないように、コンテンツが詰まっていないホームページにやってくるユーザーもいません。

またホームページのボリュームを考えた場合は、フロア数をページ数だと考えていただければわかりやすいかもしれません。

ページ単位で考えれば、ワンフロアで大きなお店にしても良いですし、ある程度の規模であるならば、複数階に分割してエスカレータで繋いでも構いません。

フロアとフロア、お店とお店を繋ぐもの、つまり階段やエスカレータ、エレベータ、廊下などはホームページ場で言えば「リンク」です。

こうした商業ビルにおける「お店」がホームページ上のコンテンツだと考えていただければ、コンテンツ制作に関する比重の高さがご理解いただけるかもしれません。

WordPressなどでホームページを制作する場合、設計・制作分野としてのホームページ制作会社の使命は、こうした「お店」の基本形となるテンプレートやフロア間の移動などについて最適に設計させていただくかといったところでしょう。

また、企画面やコンテンツ制作であれば、いかに人が集まり、いかに売上を向上させることのできるページにするかといったところに、ホームページ制作会社の力量が試されるところです。

Webマーケティングに関する視点が必要に

Webマーケティングに関する視点

ただし、こうした面は、Webに関する技術的なことだけではなく、プロモーションやPR、そしてマーケティング全般、Webマーケティングに関する視点が必要になります。

ホームページ制作におけるこうした側面は、汎用的に、また、機械的に扱うことができない部分が多いため、先ほどご紹介した「使いまわせる部分」が少ないため、担当者の人件費比重が高くなります。

企画やコンテンツ制作にかかる人件費率が高いため、その分ホームページ制作全体に関する費用は高くなりますが、もちろんマーケティングに関する設計はしっかりしたものとなり、ユーザーへの訴求力も格段に効果的になります。

ホームページの効果はゼロか100かといったほど極端ではありませんが、それに近いほどマーケティング効果に差が出ます。

こうしたソフトの中のさらにソフト部分、つまり人的な力が必要な部分が多ければ多いほど、ホームページ制作費用は高くなるもののWebマーケティング効果が高まると言ったイメージです。

ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレのホームページ制作サービスの最上位プランにおいては、入念なWebマーケティングの設計を行います。

それはもう、時に企業のマーケティングのあり方が変わってしまうほどに。

ホームページ制作会社 選び方


「ホームページ制作会社によって異なる「ホームページ制作費用」の違い」のカテゴリ Web制作・Web関連
タグ: ,


ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼