岡崎神社の狛兎2

京都のうさぎスポット 岡崎神社 京都市左京区


先日の鳥取県鳥取市の「白兎神社」や京都府宇治市の「宇治神社」など、うさぎに縁のある神社にちなみまして、地元京都のうさぎスポット岡崎神社に立ち寄りしてきました。岡崎神社は京都市左京区にあります。

京都市上京区の本社から丸太町通をずっと東に進むと岡崎神社に到着です。

うさぎ神社 岡崎神社

岡崎神社 京都市左京区

「東天王」とも称される岡崎神社は、延暦十三年(794)年の平安京遷都の際に平安京の四方に建立された社の一つです。

東の方除けが岡崎神社ですが、北西の結界は同じく素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀る地元上京区仁和学区の「大将軍八神社」です。

岡崎神社付近一帯がかつて野うさぎの生息地帯だったことにちなんで、境内はうさぎでいっぱいです。

岡崎神社鳥居 京都市左京区

岡崎神社には、速素盞鳴尊/素戔嗚尊(すさのおのみこと)、櫛稲田媛命(くしなだひめのみこと)とその御子・三女五男八柱神が祀られています。

「スサノオ」もさることながら、「クシナダヒメ」もパズドラで一躍有名になりました。

ウサギは多産なことから、子授け安産にご縁があります。

子授け・安産
安産・子授け 岡﨑神社 子授けうさぎ写真 ご祭神二柱が三女五男八柱神ものたくさんの御子神をもうけられ子宝に恵まれた霊験あらたかな子授け安産の神である。また、往時境内を始め地域一帯が野うさぎの生息地で、多産なうさぎは古くから氏神様の神使いと伝えられる。治承二年には中宮も御産の際に安産の祈願をされた。安産の神としての信仰は厚く、腹帯を持ち込み祈願する慣わしがある。
縁結び
子授け・安産 岡﨑神社 縁結び祈祷写真 神代の昔、出雲の国簸ノ川で速素盞鳴尊が奇稲田姫命を救う為、八俣大蛇を見事に退治され、姫と結ばれた有名な故事により、縁結びの神として信仰が厚い。

岡崎神社

岡崎神社の境内を進みます。

岡崎神社境内 京都市左京区

手水舎の黒御影石の黒ウサギ

手水舎の黒ウサギ 岡崎神社 京都市左京区

手水舎の黒ウサギ 岡崎神社 京都市左京区

先日は「白うさぎ」でしたが、今回は「黒ウサギ」です。

どこかに「パンダうさぎ」を祀っている所があれば情報提供を願います!

岡崎神社境内を進み右手にある手水舎に行くとたくさんの「うさぎの絵馬」に囲まれた黒御影石のうさぎ像があります。

狛うさぎ

岡崎神社本殿前には阿吽(あうん)になった狛うさぎがいます。

岡崎神社の狛兎岡崎神社 京都市左京区

岡崎神社の狛兎岡崎神社 京都市左京区

岡崎神社の狛兎2

岡崎神社の狛兎2

右がオスで左がメスだそうです。狛うさぎの頭をなでることで縁結び・夫婦和合の祈願となるようです。

よく見ると、口が「あ」と「うん」っぽくなっています。

岡崎神社の狛兎後ろ姿

岡崎神社の狛兎後ろ姿

招きうさぎ

また、本殿には一対の「招きうさぎ」がいます。

招き兎(縁結び)岡崎神社 京都市左京区

右側にある「左手で招く縁結びのうさぎ」

招き兎(金運)岡崎神社 京都市左京区

左側にある「右手で招く金運のうさぎ」

岡崎神社本殿両脇の提灯にもうさぎがいます。

うさぎのちょうちん 岡崎神社 京都市左京区

うさぎのちょうちん2 岡崎神社 京都市左京区

こんなところにもあんなところにも「うさぎ」

岡崎神社の境内にはいたるところに「うさぎ」がいます。

たくさんのうさぎ 岡崎神社 京都市左京区 たくさんのうさぎ2 岡崎神社 京都市左京区 たくさんのうさぎ3 岡崎神社 京都市左京区 たくさんのうさぎ4 岡崎神社 京都市左京区

このうさぎの中におみくじが入っています。

境内をぐるぐる回ると、ふとしたところにうさぎがいます。

こんなところにも兎 岡崎神社 京都市左京区

こんなところにもうさぎ2 岡崎神社 京都市左京区

うさぎ像 岡崎神社 京都市左京区

いろいろなところに様々なうさぎがいますので、探してみてください。

うさぎ好きにはたまらないスポット岡崎神社でした!

岡崎神社

〒606-8332 京都府京都市左京区岡崎東天王町51

岡崎神社 (公式サイト)

丸太町通沿い、北側です。


「京都のうさぎスポット 岡崎神社 京都市左京区」のカテゴリ 一平タイムズ
タグ:


ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼