WordPressプラグインでテーマ操作以上のカスタマイズを行う

WordPressプラグインでテーマ操作以上のカスタマイズを行う


WordPressでホームページ制作を行い、テーマ操作以上のカスタマイズを行うとき、カスタマイズWordPressプラグインを利用する方法があります。WordPressテーマの設定を変更するのテーマカスタマイザーでのWordPressカスタマイズにはかなりの制限があります。WordPress管理画面からの設定だけである程度の表現をできる場合もありますが、基本的にはカスタマイズ範囲に制限があり、大規模なカスタマイズを行うことはできません。

本格的なカスタマイズにはテーマファイル内の各phpの編集によって、WordPressの関数を用いたり、アクションフック、フィルターフックを用いるなどの高度な操作が必要になります。

しかしながら、機能の拡張であれば、WordPressプラグインでテーマ操作以上のカスタマイズを行うことができる場合があります。

WordPressプラグインでWordPressの機能を追加する

WordPressプラグインでWordPressの機能を追加する

WordPressプラグインはWordPress本体やWordPressテーマとは独立した形で、WordPressサイトに特殊な機能を追加する事のできる「別口のファイル」です。

SEOから文字カウントの修正、スパム排除やスライドショーに至るまで、様々なプラグインが配布されています。キャッシュやリダイレクトを設定できるものもあります。

プラグインをインストールして有効化するだけでWordPressの機能をうまく拡張することができものもありますが、SEOなどに関してはある程度高度な設定が必要になる場合があります。

基本的にプラグインは便利なものですが、WordPressバージョン等とのバージョン不一致やテーマとの競合、複数のプラグインを導入した場合プラグイン同士の競合などによりエラーが発生する場合もありますので注意が必要です。

バージョンの互換性

WordPress バージョンの互換性 ホームページ制作

またWordPressプラグイン間、WordPress本体とWordPressプラグインのバージョンの互換性によって、うまく機能しない場合もあり、「なぜかエディタが真っ白になる」というケースもあります。

しかしながら便利な機能がたくさんありますので、WordPressのテーマオプション、カスタマイザー機能で限界を感じた際は、WordPressプラグインを活用してみるのも良いでしょう。

WordPressプラグインのバージョン更新と本体更新

こうしたWordPress本体とプラグインの互換性問題は、WordPressプラグインのバージョン更新とWordPress本体の更新の順序を間違えると起こりやすい傾向にあります。

概ね安全な方法としては、プラグインを最新版にしてからWordPress本体を最新版に更新する方法です。

もしくはWordPressプラグインの中のヘッダーや.htaccessに影響を与えるものを停止した上で本体の更新を行うという方法です。

いずれにしても、WordPressの保守管理として、WordPressのすべてのファイルをバックアップしてから更新作業を行うに越したことはありません。

WordPressのプラグイン更新でメンテナンスモードが消えないエラー

WordPressプラグインを活用する

WordPressプラグインを活用する

WordPressプラグインを活用することで、インストール時のWordPressやWordPressテーマの中にはない様々な機能を実装することができるため、比較的簡単に好みのWordPressサイトへとカスタマイズすることができます。

エラーに注意しながら、カスタマイズを行う必要がありますが、WordPressの動作がおかしくなった場合は、WordPressプラグインを停止すると解決できることがあります。

WordPressのSEOなども、こうしたWordPressプラグインを利用することで、設定がしやすくなります。

無料配布プラグイン

WordPressプラグインには無料配布されているものもたくさんあります。その中の多くは無料ながらも非常に便利な機能を持っていますが、中にはWordPressサイトの改ざん目的やスパムの踏み台にするための目的のために配布されているものもあります。

また、プラグインの中には、WordPressのセキュリティ面で脆弱性を与えてしまうものがありますので、無料配布プラグインを導入する際には十分注意が必要です。

php7以降に対応していないプラグイン

またWordPressプラグインの中には、現状バージョンアップがなされていないものも数多くあり、WordPress4.7以降で対応し始めたphp7に対応していないプラグインもあります。php5.6に合わせて作成されたプラグインが残存したまま、phpバージョン変更するとエラーが起こりますし、WordPress4.7以降でインストールした場合は、サーバー側でphp7に設定され、プラグインとのシステム要件が合わないというケースもあります。

ホームページ制作 京都

WordPressサイト(ホームページ)の制作・WordPressのカスタマイズやご新規でのホームページ制作・企画・運営・更新、ホームページの修正、ホームページのSEO対策などのWeb制作サービスのご依頼は、京都のホームページ制作会社ファンフェアファンファーレへ!

新規ホームページ制作(Web制作)をはじめ、WebマーケティングやWeb集客に必要な様々なWeb関連のサービスを提供しています。コンテンツマーケティング導入に最適なWordPressホームページ制作はもちろん、WordPressのカスタマイズ、WordPressのSEO(SEO対策)、エラー修正など様々なWordPress関連の制作サービスも提供しています。

WordPressでホームページ制作・WordPressサイト制作

WordPressサイト制作(WordPressホームページ制作)

京都のホームページ制作会社ファンフェアファンファーレは、WordPress(ワードプレス)をベースとしたホームページ制作・WordPressのカスタマイズ、ホームページ・WordPressサイトのSEO対策、モバイルフレンドリー化などのWeb制作サービスを提供しています。ホームページ制作(ウェブサイト制作)、ホームページカスタマイズならお任せください!

WordPress(ワードプレス)でのホームページ制作・WordPressサイト制作

WordPressサイトのカスタマイズ

WordPressサイトのカスタマイズ

WordPressで制作されたホームページ(WordPressサイト)の各種カスタマイズ、修正、テーマファイル編集、プラグイン設置・設定などのWordPressカスタマイズならお任せください!

WordPressテーマのphpファイル、CSSファイルの修正から、ページの修正、ソーシャル設定、新規機能の追加、プラグインの設定値調整まで、様々なカスタマイズ・修正に対応しております。WordPressサイトのSEOにも対応しております。エラー修正(エラー復旧)や、SSL化、テーマのモバイルフレンドリー化などのご依頼にも対応しています。

WordPress カスタマイズ

京都・京都近郊ではご訪問での対応

ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレは、京都市上京区のホームページ制作会社(Web制作会社)です。

もちろんホームページ制作は全国対応しております。

ホームページ制作サービス、WordPressサイト(ホームページ)の制作・カスタマイズサービスのご利用にあたり、「ホームページ制作 京都」 ホームページ制作・作成のプランニングにつきましては、京都府京都市内(上京区、中京区、下京区、東山区、右京区、左京区、北区、南区、西京区、山科区、伏見区)および京都市近郊エリア(京都府下の京都市近郊市町村など)では、ご訪問での打ち合わせ・ヒアリング・ご提案をさせていただいております。京都でホームページ制作ならお任せください!もちろんホームページ制作(ホームページ作成)、ホームページ修正などは全国からのご依頼に対応しております。WordPressでのホームページ制作(WordPressサイト制作)など、新規でのホームページ制作・ホームページ作成はもちろん、既存ホームページのリニューアルや修正、SEO・SEO対策、各種Web集客・WebマーケティングにかかるWebコンサルティングも対応可能です。


「WordPressプラグインでテーマ操作以上のカスタマイズを行う」のカテゴリ Web制作・Web関連
タグ: ,


ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼