一平タイムズ

一平タイムズ
京都のWeb制作会社(ホームページ制作会社) 株式会社ファンフェアファンファーレのブログ


視点 京都展2016 公募写真展展示
7/27~31まで、京都市左京区岡崎公園にある京都市美術館別館において、全国公募写真展「視点」の京都展が開催されていました。 ふとしたご縁で、「視点」京都展にお伺いすることになりました。 先日、近くの岡崎神社に行ったばかりなので何かとご縁があるようです。 京都市美術館別館へ 京都市美術館へは何度も行ったことがあるのですが、別館に行くのはおそらく初めてです。

全国公募写真展「視点」京都展へ 京都市美術館別館 京都市左京区


起業前事業プレゼン 28年7月度わかば会定例会 滋賀県草津市エルティ932にて
先日(7月末)、異業種交流会わかば会の滋賀開催7月定例会に参加してきました。 さて、今回のわかば会も滋賀県草津市のJR草津駅前エルティ932の4階、ビジネスオフィス内会議室で開催されました。 今回は京都駅ではなく、山科駅から琵琶湖線に乗り換えで草津へと向かったのですが、山科駅で湖西線に乗ってしまい、唐崎駅で気付いてまた山科駅に戻るという失態がありました。 …

起業前事業プレゼン 28年7月度わかば会定例会へ 滋賀県草津市


岡崎神社の狛兎2
先日の鳥取県鳥取市の「白兎神社」や京都府宇治市の「宇治神社」など、うさぎに縁のある神社にちなみまして、地元京都のうさぎスポット岡崎神社に立ち寄りしてきました。岡崎神社は京都市左京区にあります。 京都市上京区の本社から丸太町通をずっと東に進むと岡崎神社に到着です。 うさぎ神社 岡崎神社 「東天王」とも称される岡崎神社は、延暦十三年(794)年の平安京遷都の際に

京都のうさぎスポット 岡崎神社 京都市左京区



猿尾滝上下段の滝の境目
先日の研修で、兵庫県美方郡香美町へと向かいました。 香美町は兵庫県の中腹から日本海にかけて。山間部にはハチ北高原スキー場などがあります。京都市内からは国道9号線をひたすら進んで京都府の亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市を越えてまだまっすぐ向かい、兵庫県の朝来市や養父市を越えたところにあります。 兵庫県美方郡香美町での研修後、今回は、近くの猿尾滝(さるおだき)

猿尾滝とかつらの千年水 兵庫県美方郡香美町


今年の春前から水栽培をしておりました「アボカド」のタネから新芽が生えてきました。「森のバター」として何かと人気のアボカドですが、スーパーで買ったもののタネを水に浸すこと3ヶ月、ようやく鉢に植えることができるほど成長してきました。 アボカドは、クスノキ科ワニナシ属の常緑高木で熱帯植物です

アボカドがすくすく育っています


ウサギ像4
研修の前日、うさぎに因みまして、鳥取県まで足を伸ばして「因幡の白うさぎ」 の舞台、白兎神社(はくとじんじゃ)に行ってきました。そしてその足で道の駅神話の里白うさぎ~白兎海岸へ。 白兎神社は鳥取砂丘より少し西へ進み、日本最大の池「湖山池」をさらに少し西に行ったところにあります。国道9号線沿いで海岸沿いです。 今回は、京都府南丹市日吉の方から綾部市、福知山市を経

「因幡の白うさぎ」 白兎神社と白兎海岸 鳥取県鳥取市



日吉ダム
京都市の西側を流れる桂川の源流の方に日吉ダムがあります。 研修のため兵庫県に向かう際に通りましたので、京都府南丹市日吉町の日吉ダム・天若湖(あまわかこ)を撮影してきました。 行きと帰りでそれぞれ夜と昼に通ったため、夜バージョンと昼バージョンがあります。 日吉ダムは、府道50号線沿いにあります。京都市上京区からは約1時間ちょっとの距離です。 京都市右京区の六丁

日吉ダム・天若湖 京都府南丹市日吉町


きぬかけの路
「きぬかけの路」は、京都市北区の「金閣寺」から右京区の龍安寺、そして仁和寺へと続くおよそ2.5Kmの観光道路です。仁和寺前で一条通と合流して、そのまま福王子神社、広沢池へと続き、大覚寺、そして嵐山へと続いていきます。 このきぬかけの路沿いに、金閣寺、龍安寺、仁和寺と世界遺産が連続して並んでいます。 きぬかけの路を少しそれると、妙心寺や等持院などにも行くことが

きぬかけの路~一条通 金閣寺 京都市北区~大覚寺 京都市右京区


就労移行支援事業所 スマイルプラス
先日、異業種交流会わかば会の滋賀開催6月定例会に参加してきました。テーマ「障害者就労移行支援」です。さて、今回のわかば会も滋賀県草津市のJR草津駅前エルティ932の4階、ビジネスオフィス内会議室で開催されました。 「障がいのある方の『働く』をサポート」がテーマでした。 テーマ「障害者就労移行支援」 今回のテーマは、「障害者就労移行支援」。 個人的には初めて聞

障害者就労移行支援 28年6月度わかば会定例会へ 滋賀県草津市



現役を引退したFPがお伝えする「医療保険」の本質と利用の仕方
ファンフェアファンファーレ代表取締役の桝井です。 私は以前、金融機関に在籍し、金融商品を扱っていた関係から、FP技能士をはじめ、証券外務員1種や内部管理責任者などの資格を有しております。 もちろん今は、ウェブ関係のお仕事に携わっていますが、金融関係の現役を引退した関係から、直接、金融商品を販売するわけではないので、金融商品に対して客観的な判断ができるため、資

現役を引退したFPがお伝えする「医療保険」の本質と利用の仕方


リファラースパム
今回は雑談程度に、「リファラースパム」について触れていこうと思います。対策などというよりは、ふと思ったことについてぼんやり書いていきます。リファラースパムとは、Googleアナリティクスなどのアクセス解析の「参照」に表れる、参照元URLなどに表示されることで「誰が紹介してくれているんだろう?」という興味を利用して、スパムサイトへと誘導するスパムです

リファラースパムに対して思うこと


二の丘山頂
京都市右京区にある名勝双ヶ丘(ならびがおか、雙ヶ岡)を登ったあとにホタル観賞に高雄に行きました。北区の船岡山や左京区の吉田山を筆頭に、京都の山はほとんどが標高が低く、本格的に登山となると愛宕山あたりに行く必要がありますが、数十分コース、2,3時間コースとして手軽に出向くことができるのが良いところです。この双ヶ丘も例に漏れず、標高116メートルの低い山です。山というよりも文字通り丘です。

名勝双ヶ丘を登ったあとにホタル観賞に高雄へ 京都市右京区



いちじくの桝井ドーフィンが急成長
代表の桝井です。私の苗字と全く同じの「桝井」を冠とする桝井ドーフィンは、広島の桝井光次郎(みつじろう)氏が100年以上前に、アメリカから日本に持ち帰ったとされる無花果(いちじく)の品種「ドーフィン」を指します。桝井光次郎氏にちなんで「桝井ドーフィン」と呼ばれていますが、正式には「ドーフィン」のようです。

梅雨時にいちじくの”桝井ドーフィン”が急成長


イタリアンパセリの花
セリ科のみんなが開花 イタリアンパセリ、セロリ、三つ葉… 6月に入り、盆地特有の湿気を感じるようになってきました。 さて、弊社はWeb制作会社(ホームページ制作会社)ながらたくさんの植物に囲まれています。 植物の生育には水が必要ですが、風による乾燥も必要だということを数年前に知りました。 湿度が高いと葉の表面から水分を排出することができないため、次に根から吸

セリ科のみんなが開花 イタリアンパセリ、セロリ、三つ葉…


SHAVA LIVA
先日、異業種交流会わかば会の6月度定例会に参加してきました。今回は京都開催です。毎月、京都と滋賀でそれぞれ一回ずつ開催されています。 京都市中京区の”SHAVA LIVA”にて開催されました。SHAVA LIVAは、河原町御池を下がったところにあります。 京都の定例会はこの場所で開催されることが多く、今回で個人的には3回目か4回目くら

28年6月度わかば会京都の定例会”SHAVA LIVA” 京都市中京区



湾岸ミッドナイトに学ぶSEOの気付き
以前の「頭文字Dに学ぶウェブサイト制作の気付き」同様、Web制作・Web関連カテゴリでも良いのですが、今回も雑談程度に書いてみようと思ったため、こちらに投稿します。 頭文字Dと同様、湾岸ミッドナイトも、SEMやSEOに関してたくさんの発見があります。 両者とも、ゲームセンターに行くとだいたい隣同士か表裏で並べられており、対比されることの多い漫画ですが、どちら

湾岸ミッドナイトに学ぶSEOの気付き


平等院鳳凰堂
天ヶ瀬周りを走った時に、「前までしか行ったことのなかった」宇治市の平等院、そして宇治神社、宇治上神社へ行きました。 平等院は、御存知の通り10円硬貨に刻まれている鳳凰堂があるところです。そして宇治神社はうさぎスポットです。 平等院鳳凰堂 世界遺産平等院鳳凰堂は、998年建立ですから、建った時から1000年以上経っています。 10円に刻まれる鳳凰堂と、さらに1

平等院鳳凰堂・宇治神社へ 京都府宇治市


ローズゼラニウム
「ローズゼラニウムの不思議な魅力 紅茶との組み合わせで…」というタイトルでローズゼラニウムについてご紹介します。 おそらく全国一、植物マニアなウェブ制作会社(ホームページ制作会社)、ファンフェアファンファーレです(マニアというほどではないですが)。 もちろんたくさんの植物に囲まれているため、毎日の水やりが日課となっています(あげ過ぎも良くないので、ほどほどに

ローズゼラニウムの不思議な魅力 紅茶との組み合わせで…



陶芸家 中村俊介作陶展 京都市上京区
故人である陶芸家中村俊介氏の作陶展が、京都市上京区歓喜町の旧窯元で、6月3週目まで毎週土曜日に開催されています。 陶暦書によると、中村俊介氏は1973年日展評議員 伊東 慶 先生に師事、その後日展に7回入選、その後、土青彩、白磁、青磁銀彩、青磁銀彩象嵌を始められていました。 東京日本橋三越本店などで個展をされるなど、数々のご活躍をされていました。 今回は縁あ

陶芸家 中村俊介作陶展へ 京都市上京区


精華ESSENCE展
去る5/21、旧友とのご縁で、京都市下京区のアートギャラリー、BAMI galleryで開催されている「精華-ESSENCE 展 京都精華大学先鋭パーティー」のオープニングパーティーにお招きいただきました。 BAMI gallery(バミギャラリー)はアートマネジメント「COMBINE office」が運営するアートギャラリーです。 COMBINE offi

精華 ESSENCE展 COMBINE/BAMI gallery 京都市下京区


大山崎山荘美術館
先日、京都府大山崎町にある「アサヒビール 大山崎山荘美術館」に行きました。 久しぶりの美術館です。 京都市美術館(京都市左京区)へは、「ルーヴル美術館展」の度に行くのですが、この大山崎山荘美術館は初めてです。 終わりなき創造の旅 絵画の名品より 今回はたまたま、京都近郊の美術館で何か面白い展示をやっていないかを調べていたら、大山崎山荘美術館の「開館20周年記

大山崎山荘美術館へ 京都府大山崎町



パブで4周年のお祝い
弊社は、創業日が5月2日のため、翌日から必ずゴールデンウィークになります。 … 4年前、法人登記完了まで通常よりも日数がかかり 「うーんまだかなぁ」 と悶々としていたことを覚えています。 さて、おかげざまで弊社は4周年を迎えました。 毎年、創業日前後にお祝いをすることにしています。 創業記念パーティーですね。 いつもはスタジオでお祝い 毎年趣旨は変わるのです

4周年のお祝い 京都市北区にて


シソ科 新芽
すっかり春、どころか5月に入り紫外線が強くなってきて初夏を感じるようになってきました。 さて、弊社はWeb制作会社(ホームページ制作会社)ながらたくさんの植物に囲まれています。 最近では、草本/木本で言えば木本についての投稿ばかりでしたが、弊社ファンフェアファンファーレのgoogle+ページなどで密かにお知らせさせていただいている通り、バジル・大葉・エゴマ

シソ科のみんなが成長中 バジル・大葉・エゴマ・レモンバーム…


結婚相談所・カップリングパーティー…テーマは「婚活」 28年4月度わかば会定例会
先日、滋賀・京都の経営者が集まる異業種交流会わかば会の4月定例会に参加してきました。先月は、自分がみなさんの前でウェブについて話す番だったのですが、今回はお話を聞く側で参加しました。 結婚相談所・カップリングパーティーと、今回のテーマは「婚活」でした。 滋賀県下の結婚相談所やカップリングパーティー運営企業による講演会です。 わかば会は、異業種交流会という名称

結婚相談所・カップリングパーティー…テーマは「婚活」 28年4月度わかば会定例会へ



このコンテンツの時代における情報の価値
情報化社会になると言われて、はやどれくらいの時間が経ったでしょうか。 特に近年はウェブにおいても「コンテンツの時代に突入した」と囁かれています。 これはWebマーケティングやSEOの世界で、旧来からの方法論から「コンテンツ重視」にシフトしたことが最大の理由です。 では、そんな「コンテンツの時代」のコンテンツに求められるものは何なのでしょうか? 以前、「ライテ

このコンテンツの時代における情報の価値


ウェブマーケティングにおけるペルソナとモデル
今回は「Webマーケティングにおけるペルソナとモデル」というタイトルですが、一平タイムズに掲載します。なぜならば、冒頭からオチになりますが、この「ペルソナ」という言葉の誤用について書こうと思ったからです。これは故カール・グスタフ・ユング博士への敬意でもあります。 一般的にマーケティング分野では、ペルソナを「象徴的な利用者像」といったふうに定義し、またWebマ

ウェブマーケティングにおけるペルソナとモデル


六丁峠
京都市右京区の嵯峨嵐山から京都府道137号で清滝方面へ向かい、トンネルの手前(愛宕念仏寺のところ)を字の如くのヘアピンをくるっと周って(もう少しショートカットさせて欲しいと思うのは私だけでしょうか)、鳥居のところを曲がり京都府道50号を進むと六丁峠があります。 六丁峠は、地図上では嵐山高雄パークウェイと重なっていますが、本当のてっぺんの真上に嵐山高雄パークウ

六丁峠から保津峡へ 京都市右京区-京都府亀岡市



頭文字Dに学ぶウェブサイト制作の気付き
今回は、ウェブ制作の日常について書いていこうと思います。以前の投稿「手書きのワイヤーフレーム」と同様にWeb制作・Web関連カテゴリでも良いのですが、今回も雑談程度に書いてみようと思ったため、こちらに投稿します。 私は、活字中毒と称されるほどの読書好きです。最近ではあまり読みませんが、やはりちらほらとは読んでいます。しかしだからといっておカタイ本ばかりではあ

頭文字Dに学ぶウェブサイト制作の気付き


源平桃が開花20160401
「小梅、源平桃、杏がやってきました」でお伝えしましたとおり、小梅、源平桃、杏が先日弊社にやって来ました。そして、新しい仲間である源平桃が本日、雨の中開花しました。 源平桃の名の通り、2トーンの花です。紅白が入り混じった花がたくさんつきました。 源平桃が開花 10日ほど前から蕾の状態でしたが、なかなか開花しませんでした。 源平桃は、紅白各々、そしてそれが掛け合

源平桃が開花しました


ハルノノゲシ
代表取締役の桝井です。自宅近くで「ハルノノゲシ」という花が綺麗に咲き誇りました。 この道端に咲くハルノノゲシという花から教わったことをここに残しておこうと思います。 ハルノノゲシ ハルノノゲシ(学名:Sonchus oleraceus)はヨーロッパ原産の帰化植物です。ケシという名前がついていますが、ハルノノゲシは、キク科です。分類上はキク科ノゲシ属になります

ハルノノゲシが綺麗に咲きました



広辞苑に「ホームページ」はあっても「ウェブサイト」はない
まだまだ寒い日が続きますが、陽が暖かい季節になってきました。 読書といえば秋ですが、日差しが強くなってきたので曝書(本の虫干しです)のために書庫の整理をしております。読書ばかりしているため、沢山の本でいっぱいです。一度しか読まない本もありますが、愛読書というものがあり、それぞれ30回から100回以上読んでいるものもあります。 普通辞書辞典の類は、調べるための

広辞苑に「ホームページ」はあっても「ウェブサイト」はない


ホームページ活用法ウェブセミナー201603
去る3月24日、滋賀・京都の経営者の集まる異業種交流会わかば会の3月定例会でホームページ活用ウェブセミナー(SEO)を開催しました。会場は前回と同じく滋賀県草津市の草津駅前エルティ932(←くさつ)の会議室です。 さて今回は私、桝井が会員の皆様の前で、ホームページ(ウェブサイト)を検索エンジンに最適化する旨で、お話をさせていただきました。 その様子は、わかば

ホームページ活用ウェブセミナー(SEO)を開催しました。わかば会28年3月定例会


手書きのワイヤーフレーム
今回は、またウェブ制作の思い出話について書いていこうと思います。Web制作・Web関連カテゴリでも良いのですが、雑談程度に書いてみようと思ったため、こちらに投稿します。 私は、ホームページ制作(ウェブサイト制作)にあたり、メモ帳、サクラエディタ、Notepad++で育ちました。 さすがに今ではメモ帳は使いませんが、やはりエディタで作成することが一番落ち着きま

手書きのワイヤーフレーム



杏
突然ですが、弊社に小梅、源平桃、杏がやってきました。 先日、城南宮の梅を観に行ってから、やはり梅が好きなことに気付きました。城南宮のしだれ梅は初めてではありませんでしたが、やはり梅が好きなようです。バラ科サクラ属が好きなのでしょうか… 陽が伸びて、暖かい日が続き、春の兆しを感じるようになってきました。もちろん植物のプロではありませんが、弊社はWeb制作会社と

小梅、源平桃、杏がやってきました


うるう年
google検索を開けた時に、本年は申年にもかかわらず、うさぎだったので、思わず嬉しくなりました。 ウサギの間にウサギが飛び込むアニメーションです。 ※画像をクリックでgoogleへ うるう年のgoogle.co.jp こう言った工夫は素晴らしいですね。弊社もウェブ制作にこんな遊びを取り入れたく思います。 ふとした時に不意打ちのようにうさぎが出てきた時は、や

うるう年のgoogle.co.jp 本日は、閏年の2月29日です


滋賀・京都の経営者交流会わかば会の28年2月定例会へポイント集客 販促
去る2月22日、滋賀・京都の経営者の集まる異業種交流会わかば会の2月定例会に参加してきました。滋賀県草津市の草津駅前エルティ932(←くさつ)の会議室で開催されました。 草津駅構内は今工事をしているようでした。改札横にトイレがあるのですが、工事中で使用できませんでした。 さて今回の定例会は株式会社アダムスグループの澤井さんの事業プレゼンテーションでした。 「

滋賀・京都の経営者交流会わかば会の28年2月定例会へ「ポイント集客・販促」



ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼