Google検索アルゴリズムの「ヴェニスアップデート(ベニスアップデート)」は、検索時に「場所・地域名」を含まない検索クエリでの検索であっても、検索ユーザーの現在地を元にパーソナライズされた検索結果を表示するアルゴリズムアップデートです。
例えば、ウェブ検索において「ファミリーレストラン」と一つの単語で入力した際に、検索を行った現在地近くのファミリーレストランが検索結果に表示されるといった仕組みです。
インデックス登録されたウェブサイト・ホームページや各ページを検索結果に反映する際に、「検索ユーザーの現在地」を一つの要素とするアルゴリズムです。
ヴェニスアップデートの目的
ヴェニスアップデート(ベニスアップデート) の目的は、検索時に地域名の複合クエリを入力しなくても、現在地からもっとも適切なページを表示するためのアルゴリズムです。
「図書館」と入力すれば、現在地近くの図書館が検索結果に表示されます。
このアルゴリズムの特徴は、地域名、地名を検索キーワードの複合ワードとして入力しなくても、検索ユーザーの現在位置をある種複合キーワードのように反映するという点です。
ヴェニスアップデート(ベニスアップデート)以前であれば、「図書館」とだけ入力した場合、図書館に関する情報の精度が高いもの、つまりコンテンツ品質や内部SEO、被リンクスコアなどの外部SEOの室の高いものが検索結果一覧の上位に表示されていました。
しかし、ヴェニスアップデート(ベニスアップデート)以降は、単独の検索キーワードであっても検索ユーザーの現在位置を複合キーワードのように扱いパーソナライズされた検索結果を表示するようになりました。
単純には「市役所」とだけ検索された場合にでも、京都市内からの検索であれば、京都市役所に関する情報が表示されたり、「図書館」とだけ検索された場合には、ユーザーの現在位置から距離の近い図書館が検索結果として表示されるというイメージです。
検索結果に現在地を反映
特にスマートフォンからのウェブ検索において、このヴェニスアップデート(ベニスアップデート) は画期的なアップデートと言えるでしょう。
旅先では地理がわからず、地域名の複合クエリが正確にわからないことがあります。
例えば、漠然と「京都」という単語を複合クエリにした場合、検索対象は京都市や京都府エリアになるため、現在地から遠いスポットの情報も表示されることになります。
そこで、エリアの限定をする場合でも、「現在地近くのエリアの地名」など、検索対象を絞るキーワードが正確にわからない場合、近くのスポットなどを正確に検索することは難しくなります。
特に、普段生活しているエリアを離れて遠くの地方にいる場合、こうした絞り込みが難しくなる場合があるため、スマートフォンからのウェブ検索においてヴェニスアップデートの仕組みにより、現在地を自動で判断し、地域名の複合キーワードを必要としない検索機能は非常に便利です。
ピジョンアップデートとの違い
ヴェニスアップデート(ベニスアップデート)とピジョンアップデートの違いとして、例えば「レストラン」などのサービス名単独キーワード検索の時に検索ユーザーの現在位置が検索結果に影響与えるのがヴェニスアップデート(ベニスアップデート)であり、「レストラン 四条烏丸」など、検索キーワード入力における地名の複合キーワード入力の際に影響を与えるのはピジョンアップデートと言ったイメージです。
これから向かうエリアでお店を探している人であれば、地域名、地名の検索複合キーワードを入力して検索を行いますが、仮にスマートフォン検索で「レストラン」とだけ入力するユーザーがいたとすれば、現在地付近のレストランを探していると推測されます。この時ヴェニスアップデート(ベニスアップデート)が検索ランキングに影響を与え、位置情報から推測した複合キーワード的な要素を加えた検索結果を表示します。
ヴェニスアップデートを考えたSEO対策
ヴェニスアップデート(ベニスアップデート)を考えた施策として、特に店舗の公式ホームページなどの運営であれば、「レストラン」といった単一キーワードで、うまく現在地近くの検索ユーザーの目にとまるように、ローカルSEOとして店舗や企業所在地付近エリアに関する情報を盛り込むなどのヴェニスアップデート対策をすると効果的です。
ホームページ内に所在地情報を掲載することを含めて、ユーザーの「現在地」との関連性を高めるためのコンテンツの配置などが、ヴェニスアップデートを考えたSEO対策として考えられるでしょう。