WordPress(ワードプレス)カスタマイズの流れ
WordPress(ワードプレス)カスタマイズやWordPressサイトの修正・復旧のご依頼から、カスタマイズ・修正・復旧完了までの流れについて掲載しています。
現在ご利用のWordPressサイトのURL、WordPressサイトのカスタマイズの内容や、カスタマイズする範囲、ご希望の納期などをご連絡の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
内容と現状のWordPressサイトを確認の上、弊社より折り返しご連絡をさせていただきます。
WordPressカスタマイズ・修正・復旧・復元などについてのよくあるご質問・ご相談については「WordPressカスタマイズ・修正・復旧・復元 よくあるご質問・ご相談」をご参照ください。
WordPress カスタマイズ 新規ご依頼の流れ
新規でWordPress カスタマイズをご依頼頂く場合のカスタマイズ着手までの流れになります。
- 弊社へのお問い合わせ・お見積もり依頼
- WordPressカスタマイズについてメールでご相談
- WordPressカスタマイズ・修正範囲の確定・カスタマイズ料金の確定
- お見積書兼ご請求書PDFのご送付
- ご入金確認後のWordPressカスタマイズ・修正作業着手
- WordPressログイン情報などのご連絡
① お問い合わせ・お見積もり依頼
まずは弊社「お問い合わせフォーム」より、WordPressカスタマイズについて、以下の点をご入力の上、お問い合わせください。
- 現在ご利用のWordPressサイトのURL(https://funfairfanfare.com/)など
- WordPress(ワードプレス)サイトのカスタマイズ範囲
WordPress(ワードプレス)カスタマイズ・修正のご依頼にあたって、お問い合わせ方法やお伝えいただくWordPressサイトに関しての情報、WordPressカスタマイズ依頼の参考例などについては以下のページをご参考いただければ幸いです。
WordPress(ワードプレス)カスタマイズ・修正のご依頼にあたって
まず一度お問い合わせいただければ、担当者より折り返しのご連絡をさせていただき、細かなカスタマイズ範囲やご希望についてヒアリングさせていただきます。
なお、お問い合わせ時すべての項目について記載していただく必要はございません。
② WordPressカスタマイズ・修正についてメールでご相談
お問い合わせ・お見積り依頼のご連絡をいただきましたら、お問い合わせ内容を確認の上、必要に応じてお客さまのWordPressサイトを確認させていただいた後、メールで「カスタマイズの注意点」や「WordPressカスタマイズ方法のご提案」「概算のお見積」などを記載の上ご連絡をさせていただきます。
なお、仔細なお見積にはWordPressテーマファイル等を確認する必要がありますので、この時点で「WordPressログイン情報」などのご連絡をお願いする場合があります。
③ WordPressカスタマイズ・修正範囲の確定・カスタマイズ料金の確定
弊社よりのメール内容をご確認いただき、「WordPressカスタマイズ・修正範囲」や「カスタマイズ方法」、「カスタマイズ料金」についてご了承いただけましたら、その旨を折り返しメールにてご連絡ください。
④ お見積書兼ご請求書PDFのご送付
WordPressカスタマイズについての範囲、料金が確定いたしましたら、ご連絡いただいたメールアドレス宛に「お見積書兼ご請求書のPDF」をご送付させていただきます。
本お見積書兼ご請求書の内容にご了承いただけましたら、PDFに記載させていただいております、弊社指定の銀行口座へのご入金をお願い申し上げます。
⑤ ご入金確認後のWordPressカスタマイズ・修正作業着手
弊社指定口座へのご入金を確認いたしましたら、WordPressカスタマイズ・WordPressサイトの修正作業に着手させていただきます。
なお、お急ぎの場合はご入金の旨をご連絡いただければ幸いです。
⑥ WordPressログイン情報などのご連絡
WordPressカスタマイズ・WordPressサイトの修正作業を行うために必要な、「WordPressログイン情報」をご連絡ください。
WordPressログイン情報
- WordPress管理画面URL もしくは WordPressログイン画面URL
- WordPressの管理者権限のあるユーザー名とパスワード
必要に応じて「FTP・FTPS・SSHのログイン情報」、場合によってはphpMyAdminなどのデータベース関連のログイン情報をお伺いする場合があります。また、phpバージョン変更を伴う場合はサーバーコントロールパネルログイン情報をお伺いする場合があります。
WordPress カスタマイズ後のご確認と微調整
WordPressサイトのカスタマイズ・修正が完了しましたら、カスタマイズ完了の旨のご連絡をさせていただきますので、WordPressサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。
お見積範囲にありましたWordPressサイトのカスタマイズ範囲の中で、カスタマイズ部分の余白やカラー、フォントサイズなどの微調整をご希望の場合は、その旨を改めてご連絡いただければ、修正させていただきます。
なお、WordPressテーマの根本仕様によって、別のカスタマイズが必要になる場合などは、当該お見積額ではご希望に添えない場合がありますことを予めご了承ください。
WordPressカスタマイズ・修正サービス
ホームページ制作 京都のWeb制作会社ファンフェアファンファーレでは、WordPressで制作されたウェブサイト・ホームページのカスタマイズサービスとして、WordPress(ワードプレス)のテーマ(テンプレート)やプラグインのカスタマイズサービスを提供しております。
WordPressサイトにおけるWordPressテーマのカスタマイズや、追加プラグインによるWordPressカスタマイズ、WordPressサイトのエラーに関する各種修正・サイト復旧などのサービスを提供しています。
WordPressカスタマイズの他、WordPressに関する様々な機能の実装や調整、編集はもちろん、各種エラーの修正・復旧に対応しております。
WordPress(ワードプレス)カスタマイズ・修正のご依頼にあたって、お問い合わせ方法やお伝えいただくWordPressサイトに関しての情報など、WordPressサイトのカスタマイズや修正に関する注意点や、それぞれのWordPressカスタマイズについてのお問い合わせメッセージ本文の参考例につきましては以下をご参照ください。
WordPress(ワードプレス)カスタマイズ・修正のご依頼にあたって
WordPress(ワードプレス)カスタマイズ・修正のご依頼にあたって
本ページでは、WordPress(ワードプレス)カスタマイズ・修正のご依頼にあたって、お問い合わせ方法やお伝えいただくWordPressサイトに関しての情報などについて掲載しております。
ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレでは、WordPressサイトにおけるWordPressテーマのカスタマイズや、追加プラグインによるWordPressカスタマイズ、WordPressサイトのエラーに関する各種修正・サイト復旧などのサービスを提供しています。
WordPressサイトのカスタマイズや修正に関する注意点や、それぞれのWordPressカスタマイズについてのお問い合わせメッセージ本文の参考例を記載しております。
WordPress(ワードプレス)カスタマイズ・修正 共通
各種WordPress(ワードプレス)カスタマイズや修正・復旧のご依頼にあたって、お問い合わせフォームよりご連絡いただく際にご提供いただく情報は次のとおりです。
- 現在ご利用のWordPressサイトのURL(https://funfairfanfare.com/)など
- WordPress(ワードプレス)サイトのカスタマイズ範囲
以下はお見積の段階では、必須ではありませんが、仔細なお見積の際には、ご利用のWordPress利用環境、WordPressテーマファイルなどを確認する必要があるため、カスタマイズのご依頼前に情報のご開示をお願いする場合があります。
- WordPressログイン情報
- ご利用サーバーのFTP、FTPS、SSHなどのログイン情報
こちらに関しては、一時的な仮ID・仮パスワードでも結構です。
なお、情報開示後のエラー等につきましては、弊社の過失によらない限り、全て免責とさせていただきます。
WordPressログイン情報
- WordPress管理画面URL もしくは WordPressログイン画面URL
- WordPressの管理者権限のあるユーザー名とパスワード
※ 深い階層にあるファイルの操作や「.htaccess」の操作などが必要な場合は、FTP接続情報などをお伺いする場合があります。
カスタマイズ・修正料金のお支払について
軽微な修正であれば、1100円(税別 1000円)からWordPressサイトのカスタマイズ・修正に対応しております。
かつてのカスタマイズ案件での相場は、2500円から数十万円まで。
軽微なものから大規模な改修まで、幅広いWordPressカスタマイズのご依頼を承っております。
カスタマイズ内容によって価格は大幅に変動しますがWordPressカスタマイズにつきましては、お見積額確定後、原則として料金前払い制でお願いしております。
WordPressの修正や復旧に関しましても、同様に現状のWordPressサイトを確認・お見積額確定後の料金前払い制でお願いしております。
ご請求書の発行・送付 カスタマイズ・修正作業着手
PDFファイルでのご請求書の発行・送付をさせていただき、ご入金確認後の作業着手となります。
また、WordPressカスタマイズ着手後のカスタマイズ内容変更につきましては、大きな変更であれば追加でご請求書を発行させていただきますが、軽微なものであれば、全てのカスタマイズ完了後に追加分を合算してご請求させていただきます。
お支払・ご入金
なお、カスタマイズ料金のお支払・ご入金に関しては、ご請求書に記載の弊社指定銀行口座への一括でのお振込をお願いしております。
恐縮ながら、クレジットカード払い、分割払いには対応しておりません。
WordPressカスタマイズ・修正 ご依頼方法
WordPressサイトのカスタマイズ・修正のお見積依頼、カスタマイズ・修正の依頼を頂く場合には、お問い合わせフォームの「ホームページ・CMSカスタマイズお見積り」(WordPressサイトのモバイルフレンドリー化の場合は「モバイルフレンドリーお見積り」)を選択後、必要事項をご入力の上、WordPressカスタマイズ・WordPressの修正に関するご依頼内容を「メッセージ本文」に記載していただきますようお願い申し上げます。
- 現在ご利用のWordPressサイトのURL(https://funfairfanfare.com/)など
- WordPress(ワードプレス)サイトのカスタマイズ・修正に関するご依頼内容
以下の点につきましては、初回連絡時には必要ではありませんが、ご依頼内容と合わせてご連絡いただければご相談・お見積がスムースになります。
- カスタマイズの参考となるサイトがあればそのURL
- 現在のテーマファイルを確認するためのWordPressログイン情報(必須ではありません)
- ご希望の納期など(内容によってはご希望に添えない場合があります)
WordPressカスタマイズ・修正ご依頼例
弊社お問い合わせフォームよりご連絡いただく際のWordPressカスタマイズ・修正に関するお問い合わせ例・ご依頼メッセージ例を記載させていただきます。
すべての項目について、記載は必須ではありませんが、それぞれ短文ながら参考にしていただければ幸いです。
なお、文章での表現が難しい場合は、一度概要をご連絡いただいた後、弊社よりのご返信・ご連絡メールアドレスにキャプチャ画像を添付していただく形でも結構です。
WordPressサイトのレイアウトカスタマイズ・修正 ご依頼例
現在利用しているWordPressサイトのレイアウトが、左サイドバー2カラムになっているが、サイドバーを廃止し、1カラムレイアウトに変更したい。
ブラウザによってレイアウトが崩れるため、レイアウト崩れを修正して欲しい。
WordPressのテーマの設定(カスタマイズ機能)では、うまくレイアウトの調整ができないため、レイアウトの調整を依頼したい。
WordPressテーマ編集中に誤って修正途中に保存してしまったため、レイアウトがおかしくなってしまったので修正して欲しい。
WordPressサイトの「トップページ」カスタマイズ・修正 ご依頼例
WordPressサイトのトップページのみ見出しを変更し、さらに画像を何枚か設置したい。
WordPressテーマ設定でトップページの表示の仕方を変更したいが、うまく変更できないため、調整を依頼したい。
ホームページにアクセスした際に、インパクトのあるスライドショーをトップページで表示したい。
トップページに様々な新着記事リストを表示したい。
トップページを新着記事が並ぶブログスタイルから、企業ホームページらしいトップページに変更したい。
WordPressの投稿ページ・固定ページカスタマイズ・修正 ご依頼例
現在利用しているWordPressテーマの投稿ページや固定ページの表示の仕方を変更したい。
WordPressの投稿ページについて、「お知らせ」ページと「スタッフブログ」ページについて、それぞれ違いを出すために投稿のテンプレートを制作して欲しい。
投稿ページ・固定ページに、「ページ公開日」と「最終更新日」を自動で表示したい。
投稿ページをアイキャッチ画像設定可能なように仕様変更して欲しい。
投稿ページや固定ページの見出しや表のデザインを変更したい。
投稿ページのみ、各ソーシャルネットワークへのシェア用に、ソーシャルボタンを設置したい。
WordPressのカテゴリーページ・タグページカスタマイズ・修正 ご依頼例
WordPressサイトのカテゴリーページのレイアウトを変更したい。現在1列表示だが半分サイズの2列での表示形式に変更したい。
カテゴリーページやタグページに表示される、それぞれの投稿の表示形式を変更したい。現在は、タイトルと抜粋文、投稿へのリンクのみだが、アイキャッチ画像を加え、投稿日時も表示したい。
カテゴリー名やタグ名、投稿タイトル、日付などの他、カテゴリーページ・タグページのリストに特殊な表示項目を追加して表示したい。
トップページの新着記事の表示件数はそのままで、カテゴリー・タグなどのアーカイブページのみ、表示件数を変更したい。
リストパーツの追加・設置・カスタマイズ・修正 ご依頼例
トップページに特定カテゴリに属する新着記事リストを追加で設置したい。
サイドバーにカテゴリーごとに分類されたリストを複数設置したい。(お知らせは5件表示、製品情報は5件、ブログは3件など)
WordPressサイトサイドバーに表示されるリストの形式を変更したい。
サイドバーの新着記事リスト(最近の投稿)をもっと自由度の高いものにしたい。投稿の日付も表示したい。
リストの見出しなど、リストパーツのデザインを変更したい
サイト内検索の設置・カスタマイズ・修正 検索結果ページのカスタマイズ・修正 ご依頼例
WordPressサイトにサイト内検索機能がないため、現在はGoogleカスタム検索を利用しているが、WordPressのサイト内検索を新規設置したい
WordPressサイトでサイト内検索を行ったときの検索結果ページの表示形式を変更したい
サイト内検索の検索結果ページに表示する件数を変更したい
チェックボックスの利用などサイト内検索で様々な条件検索を行えるようにしたい
WordPressウィジェットの追加・カスタマイズ・修正 ご依頼例
現在使用しているWordPressテーマにウィジェット機能がないので新たに設置したい
サイドバーやフッターにWordPressウィジェットを使える場所を追加したい
WordPressウィジェットで表示されるウィジェットパーツのWebデザインを変更したい
WordPressウィジェットの幅と位置を変更したい
2列表示のウィジェットを3列にして欲しい。
WordPressサイトの「ヘッダー」・「フッター」カスタマイズ・修正 ご依頼例
WordPressサイトを運営しているが、テーマ設定やウィジェット設定でのヘッダー・フッター設定がうまくできないため、要望通りにヘッダーとフッターを設定して欲しい。
レイアウトや配置を含めてWordPressテーマ純正のヘッダー・フッターの仕様を変更したい
ヘッダー・フッターのWebデザインを変更したい
ヘッダーロゴのサイズを変更したい
WordPressサイトのヘッダーとフッターに電話番号を大きく表示し、スマートフォンなどではクリックで発信できるようにして欲しい。
グローバルメニューのカスタマイズ・修正 ご依頼例
グローバルメニューの高さやフォントサイズ、フォントカラーを変更したい。
グローバルメニューの設定がうまくできないため、設定を依頼したい。
WordPressサイトの「サイドバー」カスタマイズ・修正 ご依頼例
WordPressサイトにサイドバーが設置されているが、純正のWordPressウィジェット機能以上の機能を実装したい。
サイドバーのボーダーや各項目の見出し、部分的なフォントサイズなど、各種Webデザインを変更したい
現在利用のWordPressサイトは2カラムレイアウトだが、サイドバーが固定的でWordPressウィジェットに対応していないため、ウィジェット機能を追加したい。
ページナビゲーションのカスタマイズ・修正 ご依頼例
WordPressサイトのページナビゲーションの表示の仕方を変更したい。
全投稿の公開日時順のページ送りだけでなく、同一カテゴリーの公開日時順のページナビゲーションを追加したい。
ページナビゲーションのWebデザインを変更したい。
WordPressテーマのモバイルフレンドリー化(レスポンシブ化など)ご依頼例
現在利用しているWordPressサイトがレスポンシブ未対応なので、テーマをレスポンシブデザインに変更し、モバイルフレンドリー化して欲しい。
WordPressテーマはレスポンシブデザインだが、モバイルフレンドリーテストで「モバイルフレンドリーサイトではありません」と表示されるため、完全なモバイルフレンドリー化に必要な修正を依頼したい。
WordPressサイトのWebデザインカスタマイズ ご依頼例
WordPressサイトのWebデザイン面について、フォントサイズの変更やレイアウトの微調整、背景色・前景色の変更や画像の新規設置など、軽微なカスタマイズや修正にも対応しております。
WordPressサイトのフォントサイズの変更 ご依頼例
WordPressサイトのコンテンツ部分のみフォントサイズを変更して欲しい。
各見出しごとのフォントサイズを調整して欲しい
WordPressサイトのレイアウトの微調整 ご依頼例
メインとなる本文部分とサイドバーとの余白を調整して欲しい。
トップページ内に設置した画像同士の余白を調整して欲しい。
フッターの見出しとフッターの文章との間隔を調整して欲しい。
WordPressサイトの背景色・前景色の変更 ご依頼例
WordPressサイトの背景色(バックグラウンドカラー)・前景色(フォントカラー)を変更したい。
フッター部分を単色からグラデーションカラーに変更したい。
コンテンツ部分のみフォントカラーを変更したい。
WordPressサイトの画像の新規設置・差し替え ご依頼例
サイドバーに画像リンクを設置したい。
トップページの画像を入れ替えて欲しい。
スマホ表示の際、画像内の文字が小さくて見えないので、トップページに関しては、スマホ表示のみ異なる画像を表示したい。
Webフォントの利用 ご依頼例
WordPressサイトでWebフォントを利用したいが設定がうまくできないため設定を依頼したい。
スライドショーの設置 ご依頼例
現在トップページには大きな画像を設置しているが、この部分と同じサイズでスライドショーを設置したい。
バージョンアップに伴いスライドショーの挙動がおかしくなったので、別のスライドショーに変更したい。
WordPressのエラー修正・復旧 ご依頼例
WordPressサイトの本体更新やプラグイン更新、時に500エラー等の更新エラーが出た場合や、WordPressテーマの修正時にレイアウト崩れが起こった場合、管理画面に不具合が起こった場合など、各種WordPressのエラー修正にも対応しております。
もし、WordPressサイトの更新やテーマ編集中にトラブルがあった場合は、一度弊社までご相談ください。
ご利用環境によっては復旧が難しい場合もありますが、各種エラー・トラブルを解決させていただきます。
WordPressサイトの本体更新時のエラーの復旧 ご依頼例
WordPressの本体を更新している時に、更新画面が真っ白になった。WordPressの復旧を依頼したい。
WordPressサイトのレイアウト崩れが起こった場合の修正 ご依頼例
WordPressテーマを編集したところ、WordPressサイトのレイアウトがおかしくなったので直して欲しい。
WordPress管理画面に不具合が起こった場合の修正 ご依頼例
WordPressで投稿の新規追加をしようと試みたところ、ビジュアルエディタとテキストエディタの切り替えができなくなったので直して欲しい。
WordPressカスタマイズ・修正サービス
ホームページ制作 京都のWeb制作会社ファンフェアファンファーレでは、WordPressで制作されたウェブサイト・ホームページのカスタマイズサービスとして、WordPress(ワードプレス)のテーマ(テンプレート)やプラグインのカスタマイズサービスを提供しております。
WordPressカスタマイズの他、WordPressに関する様々な機能の実装や調整、編集はもちろん、各種エラーの修正・復旧に対応しております。
WordPressカスタマイズ・修正・復旧・復元 よくあるご質問・ご相談
