グリーンアイス(ミニバラ)

グリーンアイス(ミニバラ)がやってきた


「グリーンアイス」というミニバラがやってきました。

グリーンアイス(Green Ice。学名:Rosa hybrids)は、アメリカ原産のバラ科バラ属のミニバラです。白い花を咲かせた後、淡いグリーンに色が変化していきます。なお、蕾の時はピンクがかっています。

グリーンアイス(ミニバラ)1

グリーンアイス(ミニバラ)1

花が咲いた順番によって花の色が白や淡いグリーンとなるため、同じ鉢の上で咲いた花々たちも十人十色の色合いとなります。

グリーンアイス(ミニバラ)2

グリーンアイス(ミニバラ)2

日当たり、風通しの良さを要するようで、弊社ではうまく育ちませんでした。いつも寄らせていただく某商店街の某商店の店先にあったものをいただきました(つまり先日までは、某商店街を彩っていたグリーンアイス(ミニバラ)ということになります。仲間のグリーンアイス(ミニバラ)が今でも商店街を彩っています)。

グリーンアイス(ミニバラ)

グリーンアイスは、四季咲きで花もちが良いのが特長です。

グリーンアイス(ミニバラ)の花 白や淡いグリーン

グリーンアイス(ミニバラ)の花 白

グリーンアイス(ミニバラ)の花 白

グリーンアイス(ミニバラ)の花の咲き始めは白い花です。花径は3~4cm程度です。

グリーンアイス(ミニバラ)の花 淡いグリーンへ

グリーンアイス(ミニバラ)の花 淡いグリーンへ

それから1週間程度かけて徐々に淡いグリーンへと変化します。

グリーンアイス(ミニバラ)の花 淡いグリーン

グリーンアイス(ミニバラ)の花 淡いグリーン

花は概ね2~3週間持ちます。

グリーンアイス(ミニバラ)3

グリーンアイス(ミニバラ)3

ただ、日光が不足するとつぼみが開かずに落下してしまうようです。

グリーンアイス(ミニバラ)の葉

グリーンアイス(ミニバラ)の葉

グリーンアイス(ミニバラ)の葉

グリーンアイス(ミニバラ)の葉です。

グリーンアイス(ミニバラ)の葉1

グリーンアイス(ミニバラ)の葉1

奇数羽状複葉で、先の方では三枚の葉がワンセットになっています。

グリーンアイス(ミニバラ)の葉2

グリーンアイス(ミニバラ)の葉2

グリーンアイス(ミニバラ)は、耐寒性が強いようで屋外で育てることができます。

グリーンアイス(ミニバラ)の棘

グリーンアイス(ミニバラ)の棘

グリーンアイス(ミニバラ)の棘

グリーンアイス(ミニバラ)には棘があります。

グリーンアイス(ミニバラ)の棘1

グリーンアイス(ミニバラ)の棘1

グリーンアイス(ミニバラ)は、耐寒性や耐病性が強く育てやすいようですが、日当たり、風通しは要します。

グリーンアイス(ミニバラ)4

グリーンアイス(ミニバラ)4

弊社の新しい仲間「グリーンアイス(ミニバラ)」のご紹介でした。

2024年の夏もグリーンアイスが花をつけてきました

グリーンアイスの花 2024

グリーンアイスの花 2024

2024年の夏もグリーンアイスが花をつけてきました。

今年も少しずつ咲いてきています。

こちらは7月中旬~下旬の様子。

グリーンアイスの花 白 2024

グリーンアイスの花 白 2024

咲き始めの白い花です。

(初回投稿日 2023年7月13日)


著者・監修 : 株式会社ファンフェアファンファーレ

2012年創業の京都のWeb制作会社 ホームページ制作やSEO、Web集客・Webマーケティングをメインテーマにお届け。SEOやAI活用、Web以外の集客何でも来いです。中小零細企業を中心に「きちんとしたホームページ集客」を考えて、ホームページ制作や様々なWeb集客戦略を提案しています。 ホームページ制作に限ると、のべ制作数は160社(少ないって?それはそれだけ1社あたりのWeb集客施策や修正に集中してるからさ)

「グリーンアイス(ミニバラ)がやってきた」のカテゴリ 一平タイムズ
タグ:


ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼