簡単にサイトカスタマイズできる場合とそうでない場合

簡単にサイトカスタマイズできる場合とそうでない場合


今回は、「簡単にサイトカスタマイズできる場合とそうでない場合」と題しまして、ホームページ(ウェブサイト)のカスタマイズや修正にあたり、簡単であまり費用のかからない場合と、困難で費用がかかってしまう場合の違いを「イメージ」でお伝えしていこうと思います。

少しのサイト修正やカスタマイズの場合にも、簡単にできそうでできないケースがよくあります。

根本的なサイト仕様の変更などを伴うケースでは、大掛かりな仕組みの変更が必要になるため、どうしてもその分だけ修正費用やカスタマイズ費用がかかる場合があります。

今回は簡単にサイトカスタマイズができる場合とそうでない場合の事例として、現状のホームページの仕様による難易度の違いについてお伝えしながら、事例としてメニューボタンの仕様によるサイトカスタマイズの難易度についてお伝えします。

ホームページのカスタマイズ内容によって千差万別

ホームページのカスタマイズ内容によって千差万別

簡単にサイトカスタマイズできるものとできないものの大きな違いは、もちろんそのカスタマイズ内容、修正内容です。そしてホームページ(ウェブサイト)の仕様も大きく関係してきます。

一言でサイトカスタマイズといっても、フォント色の変更から本格的なレイアウト変更、WordPressであれば自動で表示させる仕組みなど非常に幅広い範囲でサイトの「カスタマイズ」のパターンがあります。

少しの調整であるのか、大掛かりな機能の追加であるのかといった点です。

Webデザインに関するものやSEOに関するもの、ホームページ上での問い合わせフォームの設置や条件検索といったように、サイトカスタマイズ内容は千差万別で、目的と内容によってその難易度が大きく変わってきます。

HTMLやCSSで完結する場合と画像の変更が必要な場合

HTMLやCSSで完結する場合と画像の変更が必要な場合

ホームページのカスタマイズ内容や修正内容の中で、SEOや条件検索といったシステム、プログラム関連のカスタマイズの場合は、根本的なホームページの仕様によって、その難易度が変化していきます。

しかし、Webデザインに関するものの中でも、HTMLやCSSで完結する場合と画像の変更が必要な場合とでは、難易度が異なる場合があります

HTMLやCSSで表現されたものは、コードの記述で作成されているため、幅や大きさ、色合いを数値などの変更で行うことができます。しかしながら、画像の変更が必要な場合は、画像を再作成したりする必要があるため一筋縄ではいきません。

画像変更の場合、加工前の画像データを持っているかが難易度に関わる

例えば、HTMLやCSSの変更でカスタマイズが完結するのであれば、第三者がサイトカスタマイズを手がけるとしてもほとんど影響がありませんが、画像自体を変更する場合は、画像の加工前データ(元データ)を持っている担当者でない限り難しい場合があります。

特に画像内の文字の修正を行う場合は文字入れ加工を行う前の画像データを持っているかが修正の難易度に大きく関わります。

画像の背景に使用されている元画像が手元にあるか、画像に埋め込まれた使用フォントが何かという点が、カスタマイズや修正の難易度に大きく影響します。

ホームページに設置した画像内の文字の修正

簡単そうで困難なカスタマイズ作業

簡単そうで困難なカスタマイズ作業

表面上は大した事のなさそうな画像内のテキストの修正変更であったり、画像メニューの変更であっても、特殊なフォントを使っていたり、背景として設置されている画像ボタンの元素材が手元にないと、新しく画像を作り出すことが困難になる場合があります。

ホームページ中のたった一文字の文字の修正であっても、画像で作成されているものであれば、簡単には修正できないケースもあります。

この点については後述させていただきますが、ホームページに新しい機能をつけたり、思い切ってSEOをすごく入念に設定するといった大規模なサイトカスタマイズでなくても、「画像のボタンメニューをひとつ増やす」といった簡単そうなサイトカスタマイズであっても、外部の人間が新規で作成しようとするとすごく手こずることがあり、場合によってはカスタマイズが高額になることもあります。

カスタマイズ内容とホームページの相性

カスタマイズ内容とホームページの相性

サイトカスタマイズ内容は千差万別で、目的と内容によって作業範囲や手間が大きく変わってきます。

テキストのフォントサイズやフォントカラーの調整であれば、ほとんどの場合CSSの調整だけで済みますので、場合によっては数分でサイトカスタマイズが完了します。

しかし、例えばサイト内に条件検索機能をつけたり、関連記事を自動で抽出してページに反映させるといった機能を実装する場合は、元のホームページとの相性の問題で、簡単にいく場合と簡単にはいかない場合が出てきます。

ホームページのベースとなっているシステムの仕様によって、そうした機能の実装の難易度は大きく異なり、比較的簡単に設置できる可能性のあるものや、新規でシステムを導入する必要があるものまで様々です。

現状のホームページの状態によって難易度が変わる

現状のホームページの状態によって難易度が変わる

そして、カスタマイズ内容もさることながら、同じようなカスタマイズであっても、現状のホームページの状態によってサイトカスタマイズの難易度は変わってきます

これは、元々の既存ホームページがどのような設計のもと制作されたかによって、カスタマイズの方法が変わってくるからです。

例えば、ホームページのモバイルフレンドリー化、スマホ対応化のカスタマイズ、いわゆるホームページのレスポンシブ化であっても、現状のホームページの制作時に、ブロック要素にきちんとidやclassがついていれば、CSS側の調整で事足りることがありますが、ホームページ制作の際にそうした設計がなされていない場合は、根本的なHTML側からカスタマイズしていく必要があります。

静的HTMLかPHPかでSEOのカスタマイズも難易度が変わる

静的HTMLかPHPかでSEOのカスタマイズも難易度が変わる

現状のホームページの状態によってもサイトカスタマイズの難しさや手間が変わってきますが、HTMLのマークアップ方式だけでなく、根本的なホームページ制作の方式が、静的HTMLで1ページずつ作成されたものなのか、WordPressのようにphpとMySQLを利用して動的にページを作っていくものなのかでカスタマイズの作業量が異なってきます

例えばSEOの設定を調整していく場合、ある程度共通で吐き出すべき部分に関して、静的HTMLの場合は、基本的に1ページずつ設定していく必要があります。

逆にWordPressなどphpで作成されているホームページのSEO設定の場合は、一括で設定できるという面もありますし、WordPress関数を使うことで、ページ属性ごとに異なる取り扱いをすることも比較的簡単にできます。

サイトカスタマイズ 目的地までの移動手段

サイトカスタマイズ(ホームページのカスタマイズ) 目的地までの移動手段

ホームページ(ウェブサイト)のカスタマイズを「目的地までの移動」というふうにとらえた場合、達成地点は目的地への到達です。そして、それまでの道のりは、「移動」になります。

ホームページ(ウェブサイト)の一部分を改良する場合、うまくいけばあまり費用がかからない場合があります。反対に、それほど大したカスタマイズ内容でもなさそうなのに、期間と費用を要する場合があります。

これは、ある地点までへの移動に際して、新規のサイト制作ならば交通手段が選べるものの、カスタマイズの場合は途中まで移動しており、交通手段に制約がある場合に似ています。

既に出来上がっているホームページでをカスタマイズする場合

既に出来上がっているホームページでをカスタマイズする場合

例えば、ホームページの新規制作の場合、現在地点は自宅です。自宅から出発する場合、車での移動、電車での移動など、交通手段を選ぶことができます。

しかしながら、既に出来上がっているホームページ(ウェブサイト)をカスタマイズする場合は、ある程度の場所まで進んでしまっており、道中で途中からいきなり自分の車には乗れず、場合によっては自宅まで一度戻って車に乗り換えなければならないということに近い状況です。

「カスタマイズが簡単であまり費用のかからない場合」は、目的地が駅であり、その路線の電車に既に乗っている場合です。乗り越し精算などをすればすぐに到着することができます。

しかしながら、例えば大阪から京都駅まで来た段階で、バイクか車でしか入れない「嵐山・高雄パークウェイ」に行く場合、京都駅でレンタカーを借りるか、最寄り駅の嵯峨嵐山駅あたりでレンタカーを借りるか、もしくは一度自宅まで戻って車でもう一度向かうしかありません。

このような場合、京都駅から嵯峨嵐山駅までならば嵯峨野線で難なく向かうことができますが、その先へ進む場合は、手間と期間と費用がかかるようになります。

それではホームページ制作における横並びメニューの仕様の違いを例として、サイトカスタマイズの難易度の違いについて見ていきましょう。

横並びメニューのカスタマイズ 画像かCSSか

横並びメニューのカスタマイズ 画像かCSSか

例えば横並びメニューが画像で制作されており、メニュー項目数を増やしたり変更する場合は、先の例と近いような状況になる場合があります。

ホームページ制作の際に横並びメニューがCSSで作成されていたり、ボタン背景のみ画像だった場合は、サイトカスタマイズは簡単にいきますが、全てのボタンが画像のみで設置されている場合は、ちょっとした変更の際にも、簡単にはいきません。

メニューの項目数を増やす場合、一つずつの画像の横幅の調整をする必要があります。さらに画像に組み込まれたフォントが標準フォントではない場合、元の画像制作を行ったホームページ制作会社なら再作成が簡単にいくものの、外部のホームページ制作会社がそうした修正画像を制作することは困難になるケースがあります。

メニューボタンの画像幅の調整

メニューボタンの画像幅の調整

全体の横幅が1000pxで、メニューボタンが横幅200pxの画像5つ、といった場合から、メニューボタンを6つに変更する場合、一つの画像を横幅166.6pxに変更する必要があります。

(200*5=1000→166.6*6≒1000)

この場合、余白などの関係で、すべてのメニューボタンを作り直す必要が生じるケースがあります。

CSSで画像の縮小を行ってもよいのですが、縦横比の関係で、ボタンの横幅を縮小すれば縦幅も縮小され、縦幅が狭くなったり、画像内の文字が小さくなって読みづらくなるといったことも起こります。

ウェブデザインにおいて、グラフィック的な表現は、画像とCSSが対極にありますが、画像はある意味でレイアウトがきっちり決まるため、先の例であれば電車に近いかもしれません。

こうしたホームページ制作の制作方針、仕様によって、サイトカスタマイズが簡単にいくか、困難になるかが枝分かれします。そして、サイトカスタマイズの困難さに比例して、費用が高額になっていきます。

CSSであれば数値的に調整できる

CSSであれば数値的に調整できる

ホームページ制作時の横並びのメニューの元の設計がCSSによるものであれば、数値的に調整できるため、簡単にいくケースがあります。しかしながら、CSSの場合は、閲覧ブラウザによって、フォントの表現が異なったりするため、見る環境によって多少のズレが生じます。

CSSでの表現は、画像ほどきっちりとは決まらないものの、微調整がしやすい面があるため、先の例であればCSSは車に近いかもしれません。

たったボタン一つの追加ですが、元の仕様によって、すべてを作り変える必要が生じる場合があります。こうした場合はサイトカスタマイズの費用が予想よりも高くなる場合があります。

SEOの調整やメニュー追加を前提とする場合

SEOの調整やメニュー追加を前提とする場合

SEOなどを前提として、ページタイトル変更に合わせてメニューのタイトルを変更してテストを行ったりする場合やメニューの追加などが想定されるのであれば、なるべく変更しやすいCSSを利用したテキストベースのメニューを設置したほうが良いでしょう。

ホームページ修正のしやすさを考えた設計

予めホームページ制作段階で、サイト公開後のSEOの調整がしやすいように設計すると、SEO対策を意図した時に実施するSEOに関する作業量も少なくすることができます。メニュー変更に手間を取っている時間を削減することで、本質的なSEOに集中できるといったメリットがあります。

また、長期間メニュー追加を行う予定がない場合は別ですが、可能性としてメニューを追加していく場合が想定できるのであれば、同様にメニューはCSS・テキストベースで行うか、もしくはホームページ制作時に横並びメニュー以外のメニューの実装を検討したほうが良いかもしれません。

カスタマイズの代替案をご提案させていただく場合もあります

サイトカスタマイズの代替案をご提案

弊社では、そんな場合に、サイトカスタマイズの代替案として、別のところにボタン設置をするご提案などをさせていただいたりします。

ホームページ(ウェブサイト)の運営においてもっとも重要なのはユーザー、そしてユーザーに向けた高品質のコンテンツであると考えております。

もちろんボタンを6つに変更することも可能ですが(元の形式を維持したままというのは厳しい場合もあります)、その形式にこだわっても費用の割にそれほどWebマーケティング効果が期待できない場合は、そういった代替案を出させていただいております。

先の例であれば、「自分の車でなくとも、嵯峨嵐山駅まで行って、その先はタクシーでどうですか?」といったことになるのかもしれません。

弊社では、WordPress(ワードプレス)のカスタマイズだけでなく、静的HTMLサイトのカスタマイズサービスも提供しております。

ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレは、「カテゴリページカスタマイズ WordPressカスタマイズ事例・実績」など、WordPress(ワードプレス)のカスタマイズ、ホームページ(ウェブサイト)のカスタマイズやリニューアルをよくご依頼いただきます。また、ホームページのスマホ対応化のカスタマイズである、サイトのモバイルフレンドリー化も承っております。

ホームページの修正について

ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレでは、ホームページ内のテキストの修正やリンク修正、画像の差し替えなどの軽微なものからホームページの修正のご依頼を承っております。ホームページのエラーの修正復旧などにも対応しております。

詳しくは、「ホームページの更新・修正料金 価格表」をご参照ください。

(初回投稿日 2016年3月16日)

「簡単にサイトカスタマイズできる場合とそうでない場合」のカテゴリ Web制作・Web関連
タグ: , , ,


ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼