ウェブ通信 ブラウザ・ドメイン・サーバー

ホームページ制作に関するキーワードやSEO、ウェブマーケティング、ホームページ周辺のウェブサービスなど、
ウェブサイト・ホームページ制作・Web制作関連の用語集。Web制作用語集(ホームページ制作用語集) ウェブ通信(インターネット通信) ブラウザ・ドメイン・サーバー


サーバー保守費用 ホームページ制作・Web制作
サーバー保守とは、字のごとくホームページ公開に用いるWebサーバーを守ることを意味します。具体的には、サーバー障害時の復旧や不正アクセスの監視などによって、安定してサーバーとネットワークを保つために行う作業全般です。 ホームページを公開状態にするためには、Webサーバーの「ホームページのデータの発信機能」が必要になります。 サーバー自体のトラブルやサーバーネ

サーバー保守 Web制作|ホームページ制作用語


バーチャルドメイン Web制作|ホームページ制作
バーチャルドメイン(virtual domain)は、同一サーバー(同一IPアドレス)に複数のドメインを割りあてることです。ホームページ制作・Web制作では、共用サーバーを用いる際に利用されています。 バーチャルドメイン(マルチドメイン)による複数サイトの運用 このバーチャルドメインは、マルチドメインとも呼ばれ、ひとつのサーバーで異なるドメインのホームページ

バーチャルドメイン Web制作|ホームページ制作用語


レジストラ Web制作|ホームページ制作
レジストラ(registrar)は、「ドメイン名」の登録申請を受け付け、地域インターネットレジストリに登録をする事業者のことで、この事業者へのドメイン登録申請により、独自ドメインを取得することができます。 レジストリは、各ドメイン情報を持つデータベースを管理している機関となり、レジストラは、レジストリとレジストリ・レジストラ契約を結んでいるドメイン登録業者と

レジストラ Web制作|ホームページ制作用語



プロバイダ(ISP) Web制作|ホームページ制作
プロバイダは、「サービスを提供する事業者」を意味し、インターネット・ウェブの分野においては、ISP(Internet Services Provider、インターネットサービスプロバイダ)を指します。 このISPは、インターネット接続サービスを提供する事業者で、光ファイバー回線などを通じて、ウェブサーバーと顧客(クライアント)の間のインターネット接続を可能に

プロバイダ(ISP) Web制作|ホームページ制作用語


サーバー Web制作|ホームページ制作
サーバー(server)、ウェブサーバー(Web server)は、ウェブにおいて、ホームページ(ウェブサイト)を構成するファイル群を発信するためのコンピュータ、デバイス、もしくはその機能を実現するプログラム群のことを指します。 ハードウェアとしてのサーバーはサーバー機などと表現され、ソフトウェアとしてはサーバーソフトウェア、サーバープログラムと呼ばれます。

サーバー Web制作|ホームページ制作用語


ストリーミング Web制作|ホームページ制作
ストリーミング(streaming) は、ダウンロード方式のひとつで、動画などをダウンロードしながら、ダウンロードした部分から再生する仕組みです。ホームページ制作・Web制作では、動画共有サイトからの引用ではなく、動画ファイルをサーバー内にアップロードして再生する際にプレーヤー側にこうした記述を応用することで、サーバー負荷を低減させることができます。 ストリ

ストリーミング Web制作|ホームページ制作用語



絶対パス/相対パス Web制作|ホームページ制作
絶対パス/相対パスは、ホームページ制作でのURLの指定において、ファイルなどの場所を完全なURLで表現するのか、該当ファイルが存在している場所(ディレクトリや該当ファイル)からの相対位置で指定するのか、といった記述の相違点です。 絶対パスは、URLの指定おいてhttp・httpsから始まる全てのURLを記述する形となります。 絶対パス/相対パスの例 例えば、

絶対パス/相対パス Web制作|ホームページ制作用語


動的ページ Web制作|ホームページ制作
動的ページ、動的サイトは、ホームページ・ウェブサイトのアクセスユーザーのリクエストに応じて生成されるウェブページ・ウェブサイトです。ホームページ制作において、CMSベースのホームページを利用する場合に使われます。なお、動的ページはDynamic Page(ダイナミック・ページ)とも呼ばれます。 イメージとしては、静的ページの場合は、ユーザーのリクエストに応答

動的ページ Web制作|ホームページ制作用語


静的ページ Web制作|ホームページ制作
静的ページ、静的サイトは、ホームページ制作では古くから使われてきたページタイプで、ウェブページ・ウェブサイト(ホームページ)のうち、ページをphpなどで動的生成せずにhtmlなどの単一ファイル(装飾に関しては外部CSSなどを呼び出します)で表現する場合を指します。 静的ページは、Static Page(スタティック・ページ)とも呼ばれ、ほとんどはhtmlのた

静的ページ Web制作|ホームページ制作用語



グローバルアドレス Web制作|ホームページ制作
グローバルアドレス(global address)は、インターネットに接続された機器に割りあてられるIPアドレスです。ISPより割りあてられます。 グローバルIPアドレス(Global IP Address)とも表現されます。 グローバルアドレスは、企業や家庭などの組織内で割りあてられるIPアドレスである、プライベートアドレス(プライベートIPアドレス)と対

グローバルアドレス Web制作|ホームページ制作用語


日本語ドメイン Web制作|ホームページ制作
日本語ドメインは、通常英数で取得・運用するドメインのうち、.jp(汎用JPドメイン名)、都道府県名.jp(都道府県型JPドメイン名)においてドメイン名を日本語登録したドメインです。現在では.com .net なども取得可能です。 日本語ドメインの例 日本語.jp 日本語.東京.jp など その他以下のような日本語ドメインが利用可能です。 .com、.net、

日本語ドメイン Web制作|ホームページ制作用語


独自ドメイン Web制作|ホームページ制作
独自ドメインは、ドメイン管理会社などで独自に取得するドメインで、ホームページ(ウェブサイト)の独自性を示すためにはこの独自ドメインの利用が推奨されます。 検索エンジンの検索結果においても、ドメインあたりの検索結果表示に上限があるため、独自ドメインの利用が推奨されています。SEOを考える場合には、ホームページ制作において独自ドメインの利用が理想的です。とりわけ

独自ドメイン Web制作|ホームページ制作用語



サブドメイン Web制作|ホームページ制作
サブドメイン(sub domain)は、ホームページ制作やSEO、インストール先としてよくサブディレクトリと対比されますが、ドメインの前頭にドットで区切りをつけ、独自ドメインを細かく区分けするために任意で作成するドメイン名のことです。 ホームページ制作においては、メインドメインの下層サイトとしてサイトを設置する場合に使用されます。メインドメインさえ所有してい

サブドメイン Web制作|ホームページ制作用語


ドメイン Web制作|ホームページ制作
ドメイン(domain)は、インターネット上にあるコンピューター(ウェブサーバー)を特定するために使われる文字列でIPアドレスと関連付けられます。 ホームページ制作においては、ホームページを構成するファイルが置かれたサーバーとドメインを紐付けることで、そのドメインにアクセスした場合にホームページが表示されるようになります。 ホームページ(ウェブサイト)が置か

ドメイン Web制作|ホームページ制作用語


モニタ/モニタ解像度 Web制作|ホームページ制作
モニタは、ホームページ(ウェブサイト)を表示するブラウザで描画する、コンピュータのディスプレイ装置です。そして、モニタ解像度は、モニタにおける色表現区画の数になります。 モニタ自体はホームページ(ウェブサイト)と直接関係ありませんが、解像度等の閲覧環境を意識してレイアウトを設計するという意味では制作に関係しています。 モニタ解像度 モニタの解像度は、「128

モニタ/モニタ解像度 Web制作|ホームページ制作用語



文字化け Web制作|ホームページ制作
文字化けは、そのまま文字通り「文字が化けて他の文字」になってしまうことです。 ホームページ(ウェブサイト)においては、文字コードのメタ設定における設定ミスやファイル保存時の文字コードの違いなどにより起こります。 ホームページ制作における文字化け ホームページ制作における文字化けの主な原因は、ファイル内に記述された文字コードと保存時の文字コードが異なっている場

文字化け Web制作|ホームページ制作用語


EUC/EUC-JP Web制作|ホームページ制作
EUCは、UNIX系OSで標準的に使用される文字コードで、日本語のバイト表現にはEUC-JP(日本語EUC)という文字コードがあります。 このEUC-JPもUTF-8が一般的になるまでは、ホームページ制作(ウェブサイト制作)でよく使用されていました。 カテゴリ別 Web制作/ホームページ制作用語集 ホームページ制作・SEOの1ポイント 文字コードの設定自体は

EUC/EUC-JP Web制作|ホームページ制作用語


Shift-JIS Web制作|ホームページ制作
Shift-JIS(シフトジス)は、コンピュータ上で日本語を含む文字列をバイト表現するための文字コードの一つで、ウェブでは、UTF-8が一般的になるまでは、日本国内のホームページ(ウェブサイト)でよく使用されていた文字コードです。 カテゴリ別 Web制作/ホームページ制作用語集 ホームページ制作・SEOの1ポイント ホームページをリニューアルしたり、ページ追

Shift-JIS Web制作|ホームページ制作用語



UTF-8 Web制作|ホームページ制作
UTF-8(ユーティーエフエイト)は、ホームページ(ウェブサイト)で使用する文字コードのうち、Unicodeなどで使える8ビット符号単位の文字符号化形式・文字符号化スキームで、現在ウェブ制作では最もスタンダードな文字コードです。 このUTF-8は、CMSなど、ウェブアプリケーションでも多用されています。 UTF-8のバイト数 しかしながらUTF-8は、漢字や

UTF-8 Web制作|ホームページ制作用語


文字コード Web制作|ホームページ制作
文字コードは、コンピュータ、ウェブにおいて文字を利用するために各文字に割り当てられるバイト表現やバイト表現と文字の対応関係で、文字を表現する際にどのバイト表現をするかを決定します。ホームページ(ウェブサイト)においては、ウェブページがどの文字コードで記述されているかによって、ブラウザの解釈が異なることから、ページの文字化けの原因になります。 ホームページ(ウ

文字コード Web制作|ホームページ制作用語


ブラウザブックマーク(お気に入り) Web制作|ホームページ制作
ブラウザブックマーク(お気に入り)は、ウェブブラウザ上でウェブページのURLを保存する機能です。 この機能を利用することで、以前にアクセスしたことのあるお気に入りのページのURLへの再訪がしやすくなります。閲覧用ページだけでなく、WordPress等ブラウザ上で編集できるCMSの管理画面等をブックマークしておくとサイト運用が楽になります。 ブラウザブックマー

ブラウザブックマーク(お気に入り) Web制作|ホームページ制作用語



ユーザーエージェント Web制作|ホームページ制作
ユーザーエージェント (User agent)は、ウェブにおいては、ホームページ(ウェブサイト)にアクセスする時に使用されるウェブブラウザやクローラーなど、WWWにアクセスするウェブブラウザなどのソフトウェア(プログラム)などのことを指します。 レンダリング ユーザーエージェント (User agent)は、通信プロトコルに従ってウェブサーバーにリクエストを

ユーザーエージェント Web制作|ホームページ制作用語


キャッシュ Web制作|ホームページ制作
キャッシュ(cache) は、ウェブにおいては、データの通信やコンピュータ・サーバーの負荷を軽減するために、ブラウザやサーバーでデータを一時保存して、通信や動的生成を省略してウェブページを高速表示させる(転送効率を上げる)仕組みです。 ホームページ制作においては、キャッシュの可否やキャッシュ時間(有効期限)の設定を行うことでホームページ表示速度の向上を図る場

キャッシュ Web制作|ホームページ制作用語


DNS Web制作|ホームページ制作
DNS(Domain Name System、ドメイン ネーム システム)は、インターネット上のホスト名・ドメイン名と、IPアドレスとを対応づける用途で用いられるインターネットを使った階層的な分散型データベースシステムで、ドメイン名やホスト名に対応するIPアドレスなどの情報を記録・管理するデータベースです。 DNSサーバー このDNSを利用してインターネット

DNS Web制作|ホームページ制作用語



IPアドレス Web制作|ホームページ制作
IPアドレス(Internet Protocol address)とは、IP(インターネットプロトコル)においてパケットを送受信する機器を判別するための番号で、ホームページ(ウェブサイト)のアクセス元を識別します。 IPアドレスの分類 グローバルIPアドレス、プライベートIPアドレスなどの分類があります。 IPv4では、8ビットごとに「.」で区切られ、10進

IPアドレス Web制作|ホームページ制作用語


パーミッション Web制作|ホームページ制作
パーミッション(permission)は、ハードディスクなどの記録媒体に存在するファイル・ディレクトリに対するユーザーのアクセス権を指し、ホームページ制作(ウェブサイト制作)においては、FTPでアップロードしたファイルのアクセス権限を指します。 該当ファイルの読み込み、書き込み、実行についてのアクセス権を指定します。 パーミッションの指定方法 「-rwxrw

パーミッション Web制作|ホームページ制作用語


FTP Web制作|ホームページ制作
FTP(File Transfer Protocol、ファイル・トランスファー・プロトコル、エフティーピー)は、「ファイル転送プロトコル」と呼ばれ、ネットワークでファイルの転送をするためのの通信プロトコルです。 FTPはホームページ制作において古くから利用され、制作したホームページ構成ファイルをサーバー上にアップロードしたり、サーバー上にあるファイルを編集す

FTP Web制作|ホームページ制作用語



robots txt Web制作|ホームページ制作
robots.txtは、ホームページ(ウェブサイト)においてGoogleなどのロボット型検索エンジンのクローラー(ロボット)に指示を与える命令ためのテキストファイルで、ウェブページを検索エンジンにアクセス許可を与えたり与えなかったり、といった設定をして、クローラーのアクセス制限を設定します。 robots.txtの利用 robots.txtは、例えば、CMS

robots.txt Web制作|ホームページ制作用語


リダイレクト Web制作|ホームページ制作
リダイレクト(redirect)は、ウェブサイトの閲覧において、指定したウェブページから自動的に他のウェブページに転送することを指します。 このリダイレクトはURLを転送するためURLリダイレクトとも呼ばれます。 ホームページ制作においては、主にホームページリニューアルの際にページURLが変更となった場合に旧URLから新URLに転送する目的で利用されます。

リダイレクト Web制作|ホームページ制作用語


htaccess Web制作|ホームページ制作
htaccess(エイチティアクセス)は、ウェブサーバーのApache(アパッチ)を制御する設定ファイルの1つです。 ホームページ(ウェブサイト)においては、Basic認証などで、アクセス時にユーザー・パスワードを求めるような機能を設置したり、特定のIPアドレスからのアクセスを許可/拒否したりすることができます。リダイレクト(転送)の設定も行うことができます

htaccess Web制作|ホームページ制作用語



SSL Web制作|ホームページ制作
SSL (Secure Sockets Layer、セキュア・ソケット・レイヤー、エスエスエル) は、デジタル署名やデジタル証明書の技術を用いて、ウェブを利用する時にインターネット上でデータを暗号化して送受信できるプロトコルです。 ホームページ制作においては、HTTPS通信として利用され暗号化が求められるメールフォームなどの個人情報の送信などのシーンでよく利

SSL Web制作|ホームページ制作用語


URL Web制作|ホームページ制作
URL(Uniform Resource Locator、ユニフォームリソースロケータ)は、ウェブにおいては、ウェブサイト・ウェブページの住所のようなもので、「サイトアドレス」として扱われるインターネット上でウェブページ特定するため英数記号の並びです。 URLの例 URLの例として弊社ウェブサイトのURLは https://funfairfanfare.co

URL Web制作|ホームページ制作用語


Cookie Web制作|ホームページ制作
Cookie(クッキー)は、ブラウザからホームページ(ウェブサイト)にアクセスした際にウェブサイトによって作成されるファイルで、ウェブブラウザに蓄積される訪問履歴などの記録です。 そのサイトにアクセスしたことがあるか否か(訪問回数含む)といったような情報や、サイト内で設定した内容などが保存されます。WebサーバやJavaScriptによち、ユーザーのブラウザ

Cookie Web制作|ホームページ制作用語



プロトコル Web制作|ホームページ制作
プロトコル(protocol)は、手順、手続きといった意味があり、「通信プロトコル」は、通信において「複数の主体」が信号やデータ、情報を相互に伝送できるように決められた約束や手順の集合のことを指します。 httpなどは通信プロトコルです。 カテゴリ別 Web制作/ホームページ制作用語集 ホームページ制作・SEOの1ポイント 元々HTMLが想定していた文書構造

プロトコル Web制作|ホームページ制作用語


HTTP/HTTPS Web制作|ホームページ制作
HTTP(Hypertext Transfer Protocol、ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル)は、ハイパーテキストの「転送プロトコル」で、インターネットでブラウザからのリクエストによって、ウェブサイトを構成するウェプページをウェブブラウザへと送信したり、ウェブブラウザからウェブサーバーへと情報を送信したりするための通信プロトコルです。 通常

HTTP/HTTPS Web制作|ホームページ制作用語


WWW Web制作|ホームページ制作
WWW(World Wide Web、ワールド・ワイド・ウェブ)は、世界中のサーバーで公開されているウェブページを閲覧するためのインターネットの仕組みです。ハイパーテキストシステムを指します。 単純に「ウェブ」と表現されることもあります。 単語としての「ワールド・ワイド・ウェブ」、「ウェブサイト」について URLにおけるWWW ウェブサイトのURLは、www

WWW Web制作|ホームページ制作用語



ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼