Yearly Archives: 2024


ホームページのWordPress化で起こる問題点
今回は、ホームページのWordPress化で起こる問題点についてお伝えしようと思います。おかげさまで、ホームページのWordPress化サービスなどもたくさんご利用いただいておりますが、お見積時にご要望とお見積額の問題で、断念されるケースや、WordPress化によって付随する問題点など、ホームページのWordPress化で起こる問題点やお見積額が高額になるケースについてお伝えします

ホームページのWordPress化で起こる問題点


SEOキーワードを調整してホームページのWebマーケティング効果向上させる
「ホームページの目的に沿ったコンテンツが整っていること」の中身を少し詳しく、「SEOキーワードを調整してホームページのWebマーケティング効果向上させる」という点について ホームページ運営者が想定している「Webマーケティングの目的とホームページコンテンツの一致」と、検索ユーザーの「検索クエリとコンテンツキーワードの一致」がズレていると、その効果は半減してしまいます。

SEOキーワードを調整してホームページのWebマーケティング効果向上させる


北野天満宮 梅苑「花の庭」へ 京都市上京区
京都市上京区にある北野天満宮の梅苑「花の庭」へ。 北野天満宮では、2月上旬頃に梅苑「花の庭」を公開されています。 今年の開苑期間は令和6年2月1日(木)~3月17日(日)(例年2月上旬から3月下旬)でした(投稿時期が遅れ少し時期外れになりました)。 白梅、紅梅、一重、八重と様々な梅が咲き誇っていました。 散策路が整備されています。 高台があり全体を見渡すこと

北野天満宮 梅苑「花の庭」へ 京都市上京区



創立12周年 ホームページ制作 京都のWeb制作会社ファンフェアファンファーレ
創立12周年を迎えました ホームページ制作 京都のWeb制作会社ファンフェアファンファーレ 拝啓、お客さまにおかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルスやウクライナ情勢をめぐり混乱する社会情勢の中、おかげさまで創立から12周年を迎えることができました。 様々な環境が変化している

創立12周年を迎えました


シソ科 新芽
すっかり春、どころか5月に入り紫外線が強くなってきて初夏を感じるようになってきました。 さて、弊社はWeb制作会社(ホームページ制作会社)ながらたくさんの植物に囲まれています。 最近では、草本/木本で言えば木本についての投稿ばかりでしたが、弊社ファンフェアファンファーレのgoogle+ページなどで密かにお知らせさせていただいている通り、バジル・大葉・エゴマ

シソ科のみんなが成長中 バジル・大葉・エゴマ・レモンバーム…   Recently updated !


吉祥院天満宮へ 京都市南区
先日、菅原道真公生誕の地である吉祥院天満宮に寄りました。この場所京都市南区にある吉祥院は、創業前の前職で何かとお世話になった場所です(期間は短かったですが)。 天満宮といえば、私たちのオフィスの近くの北野天満宮が全国規模で有名ですが(日本三大天満宮ですからね)、北野天満宮と神戸の北野天満神社と並ぶほど好きな場所でもあります。 ちなみに北野天満宮も御前通沿いな

吉祥院天満宮へ 京都市南区   Recently updated !



ホームページ制作やSEOの全体像を把握して設計する
ホームページ制作やSEOの全体像を把握してホームページを設計していくことは、その後の改良のしやすさ、Webマーケティング施策に大きく影響を与えます。 ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレでは、ホームページ制作を開始する前や、SEOを実施する前に、ホームページの目的やUSPの再確認、そしてモデルの把握などをもう一度お話の上で確認させていただいてい

ホームページ制作やSEOの全体像を把握して設計する   Recently updated !


源平桃の開花 2024 京都市上京区本社
3月末から徐々に源平桃(げんぺいもも)が開花シーズンを迎えます。源平桃の名の通り、紅白の2トーンの花です。今年も立派な花がたくさんつきました。今年は白系が多いような気がします。2024年は3/29に第一弾の花が開花しました。杏の開花からちょうど2週間で源平桃も開花しました。 源平桃の花 2024 源平桃の花 白系 源平桃の花ピンク系 源平桃の花 赤系 源平桃

源平桃の開花 2024 京都市上京区本社にて


ランディングページがどのページかによって変わる導線
「ランディングページ(LP)」とは、ホームページ(ウェブサイト)にやってくるユーザーが最初にアクセスするページです。ランディングページには、広告用ランディングページ、SEMを意識したコンテンツページなどがあり、トップページもランディングページとなることがよくあります。SEMランディングページは、直接的なマーケティングではなくPR要素を含んで

ランディングページがどのページかによって変わる導線



住宅地のど真ん中にあることで噂の天塚古墳(あまつかこふん)。先日、京都市右京区にある天塚古墳へ行きました。 京都市の史跡天塚古墳は、嵯峨野太秦古墳群のひとつで、秦氏によって6世紀前半に作られたと推定される2つの横穴式石室をもつ前方後円墳です。全長は70メートルほどだそうです。 マップを頼りに進むと… 清水山古墳跡とあります。やはりこのあたりは古墳群といった感

天塚古墳へ 京都市右京区


ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレ GW休業日のお知らせ 2024
ホームページ制作 京都 ファンフェアファンファーレ GW休業日のお知らせ 2024 弊社ウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。 京都のWeb制作会社、株式会社ファンフェアファンファーレです。 平素は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社は、2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月・振替休日)まで、ゴールデ

GW休業日のお知らせ 2024


嵯峨天皇 嵯峨山上陵へ 京都市右京区
京都市右京区にある嵯峨天皇の「嵯峨山上陵」に行きました。嵯峨山上陵は「さがのやまのえのみささぎ」と読むそうです。 北嵯峨の風致地区、大覚寺の近くにあり、山の上にある宮内庁管轄の天皇陵ですが、登ると京都市内を見渡すことができ、遠くには京都タワーも見えます。 嵯峨山上陵はひたすら石段で登っていくことになります。 嵯峨山上陵 登り口~石段 嵯峨山上陵の登り口です。

嵯峨天皇 嵯峨山上陵へ 京都市右京区



ホームページのコンテンツの新鮮さと正確性
「ホームページのコンテンツの新鮮さと正確性」について コンテンツの新鮮さがSEO・検索順位に影響を及ぼすというQDFアルゴリズムや、ホームページのコンテンツ自体の「正確性」の重要性についてお伝えしていきます。QDF(Query Deserves Freshness)という検索アルゴリズムがあり、これは、コンテンツの新鮮さがある程度検索順位決定の時に参考にされるというものです。同じような内容のコンテンツが並ぶ中であれば、比較的新しい情報のほうが現在でも正確性の高い情報なのではないかという推測のもと採用

ホームページのコンテンツの新鮮さと正確性 QDFアルゴリズム


有栖川の桜のライトアップ 京都市右京区
桜の季節もどんどん終わりに近づいていますが、毎年桜が咲く頃には、京都市右京区の太秦から梅津にかけて有栖川沿いの桜がライトアップされています。 もう既にライトアップ期間は終わっていますが、今年は1週間遅れての夜桜だったようです。 小梅、桃、杏と弊社にもたくさんの桜の仲間がいますが、桜はいないため、桜を鑑賞しに梅津の方まで行きました。有栖川の桜のトンネルがライト

有栖川の桜のライトアップ 京都市右京区   Recently updated !


大石神社・山科神社へ 京都市山科区
山科方面へ行く事があったので、帰りに京都市山科区にある大石神社・山科神社へ行ってきました。いつも山科方面へ行く時に「渋滞の中進むのは…」ということで毎度のことながら滑石街道(すべりいしかいどう)から行きました。滑石道とか醍醐道と呼ばれる山中の道です。 東山の今熊野の方から滑石街道を進んで山科につくと、すぐ大石神社です。そしてこの大石神社のすぐとなりに山科神社

大石神社・山科神社へ 京都市山科区   Recently updated !



WordPressのアップデート時に「更新の必要はありません」と表示されるエラー
今回は、WordPressのアップデート時に「更新の必要はありません」と表示されるエラーについてご紹介します。 WordPressの本体やテーマ、プラグインについて、「更新してください」と管理画面に表示され、ワンクリックで更新できるという容易さがあるというところまではいいのですが、バックアップ等の下準備なしに安易に更新ボタンを押してしまい、WordPress

WordPressのアップデート時に「更新の必要はありません」と表示されるエラー


Web集客の方法を考える上で必要なアクセス経路の分類
様々なWeb集客の方法について、オフラインからのWeb集客を含めた「集客」にかかるWebマーケティング方法を細かく分類し押さえておくことで、取るべき施策や費用対効果、Web集客方法の中の優先順位などを把握しておくことができます。 企業がWebマーケティング活動を行う上で可能な各種Web集客方法について、アクセス経路の分類と特徴、ホームページなどへの流入経路の

Web集客の方法を考える上で必要なアクセス経路の分類


後宇多天皇 蓮華峯寺陵 京都市右京区
京都市右京区にある後宇多天皇 蓮華峯寺陵(れんげぶじのみささぎ)へ。 広沢池を北に少し進んだ北嵯峨の風致地区の中にあります(広沢池と北嵯峨の風致地区 京都市右京区)。嵯峨天皇 嵯峨山上陵も近くにあります。嵯峨山上陵の東です。 後宇多天皇 蓮華峯寺陵の宮内庁の案内です。 蓮華峯寺陵の池 後宇多天皇 蓮華峯寺陵の池です。鯉が泳いでいます。 木々によって柔らかくな

後宇多天皇 蓮華峯寺陵へ 京都市右京区



検索結果で一部の文字が消失する事象へのSEO対策事例
検索結果で一部の文字が消失する事象へのSEO対策事例についてご紹介します。 本件は、SEOに関するご依頼の中で、その中のひとつとして「検索結果タイトルやディスクリプションにおいて一部の文字が消失する事象が発生しており、早急に対応したい」というご要望があり、早急に原因を調査し、早期に解決した事例です。 検索結果において、メタタイトルやメタディスクリプションが設

検索結果で一部の文字が消失する事象へのSEO対策事例


名和長年公遺蹟 京都市上京区
京都市上京区の大宮中立売を上がったところにある名和児童公園内に名和長年公遺蹟(名和長年公遺跡、名和長年戦没遺跡、名和長年公殉節所)があります。この場所は、一条院跡でもあります。 贈正一位名和長年公殉節之所 この場所は、名和長年(なわながとし)公が戦死した場所としての由来があり、「贈正一位名和長年公殉節之所」と記載された石碑があります。 (戦死の地については、

名和長年公遺蹟 京都市上京区


束ねて抽象化して具体的に生成する ホームページのコンテンツ制作の掟
ホームページのコンテンツ制作についてお伝えしていこうと思います。ホームページ制作やコンテンツプランニングにおけるこの抽象化、具体化のプロセスは、オリジナル性の高いコンテンツを制作するにあたって、最適で最短の方法です。また、ホームページに具体的なコンテンツをたくさん生成した時は、そのコンテンツ群を体系化する必要

束ねて抽象化して具体的に生成する ホームページのコンテンツ制作の掟



ネット集客を叶えるための効果的なWeb集客のコツは土台となるホームページの制作、そしてコンテンツの作り込みです。 「どうすれば、ネット集客がうまくいくのか?」 「なぜ、ネット集客がうまくいかないのか?」 そうした疑問を持たれる事自体はすばらしいことです。 様々な企業がネット集客の可能性を感じ、次々に現れるWeb集客方法に飛びつきながら何の成果も得られず失敗に

ネット集客 効果的なWeb集客のコツは土台となるホームページの制作から


源平桃が開花20160401
「小梅、源平桃、杏がやってきました」でお伝えしましたとおり、小梅、源平桃、杏が先日弊社にやって来ました。そして、新しい仲間である源平桃が本日、雨の中開花しました。 源平桃の名の通り、2トーンの花です。紅白が入り混じった花がたくさんつきました。 源平桃が開花 10日ほど前から蕾の状態でしたが、なかなか開花しませんでした。 源平桃は、紅白各々、そしてそれが掛け合

源平桃が開花しました   Recently updated !


初期のうちは数あるホームページ集客方法の中から絞込みを行う
ホームページ制作の後の公開後、Webマーケティング開始の初期段階のうちは、数あるホームページ集客方法の中から絞込みを行うことが望ましい場合があります。 ホームページ集客方法にはたくさん方法論が存在し、企業の業種や地域特性、ターゲット層などによって効果的な方法はそれぞれ異なります。 ホームページの集客方法など、各種Web集客方法、Webマーケティング方法につい

初期のうちは数あるホームページ集客方法の中から絞込みを行う



島原(島原大門)へ 京都市下京区
歴史に幾度となく登場する京都の花街「島原」こと西新屋敷。 京都市下京区の島原にあるいつもの魚料理屋さんに行った帰りにすこし島原を散策してきました(島原大門~角屋~島原住吉神社に行きました)。島原の東入口にある「島原大門(しまばらおおもん)」からスタートしました。 COMBINE/BAMI galleryさんの近くですね。 島原・島原大門は、JR嵯峨野線丹波口

島原(島原大門)へ 京都市下京区


ハルノノゲシ
代表取締役の桝井です。自宅近くで「ハルノノゲシ」という花が綺麗に咲き誇りました。 この道端に咲くハルノノゲシという花から教わったことをここに残しておこうと思います。 ハルノノゲシ ハルノノゲシ(学名:Sonchus oleraceus)はヨーロッパ原産の帰化植物です。ケシという名前がついていますが、ハルノノゲシは、キク科です。分類上はキク科ノゲシ属になります

ハルノノゲシが綺麗に咲きました   Recently updated !


ホームページのスマホ対応とその後の運用を考えた設計
今回は、ホームページのスマホ対応とその後のホームページ運用を考えたモバイルフレンドリー設計についてお伝えします。 弊社でもホームページのスマホ対応化である「モバイルフレンドリー化サービス」を提供していますが、先日、「スマホ対応料金の見積額に変動があるのはなぜですか?」と知人から質問をいただきました。 ホームページを新規制作するときはもちろん最初からレスポンシ

ホームページのスマホ対応とその後の運用を考えた設計



ホームページ制作会社によって異なる「ホームページ制作費用」の違い
今回は、ホームページ制作会社によって異なる「ホームページ制作費用」の違いについて考えてみたいと思います。 「なんでホームページ制作会社ごとにこんなに見積額が違うんだろう?」 「この会社ごとのホームページ制作費用の違いは一体どこから生まれるの?」 「ホームページ制作のどの部分に多くの費用がかかるのだろう?」 お問い合わせを受けてホームページ制作のご相談をしてい

ホームページ制作会社によって異なる「ホームページ制作費用」の違い


小梅や杏の開花 京都市上京区本社
2月から3月は梅や杏(あんず)の開花のシーズンです。京都市上京区本社の小梅や杏も花をつけました。 小梅は例年通りたくさんの花をつけました。そしてしばらくの間虫害により弱っていた杏も少ないながら花をつけました。 小梅の花 2023 それでは2023年の小梅の開花の様子です。3月上旬に満開になりました。 小梅の開花 2024 京都市上京区本社にて 小梅の実りと成

小梅や杏の開花 京都市上京区本社にて   Recently updated !


広辞苑に「ホームページ」はあっても「ウェブサイト」はない
今回、広辞苑で「ホームページ」「ウェブサイト」を調べてみました。 まだまだ寒い日が続きますが、陽が暖かい季節になってきました。 読書といえば秋ですが、日差しが強くなってきたので曝書(本の虫干しです)のために書庫の整理をしております。読書ばかりしているため、沢山の本でいっぱいです。一度しか読まない本もありますが、愛読書というものがあり、それぞれ30回から100

広辞苑に「ホームページ」はあっても「ウェブサイト」はない   Recently updated !



レンタルホームページ・ブログのSEOのパワーロス
今回は、レンタルホームページ・ブログのSEOのパワーロスと題しまして、レンタルホームページ・ブログのSEOの設定の制限による限界とホームページ長期運営の際のWebマーケティング効果の差についてお伝えいたします。SEO設定という項目があっても、設定情報のどの部分が、検索エンジンに対してどのように機能するのかははっきり示されていない

レンタルホームページ・ブログのSEOのパワーロス


このコンテンツの時代における情報の価値
情報化社会になると言われて、はやどれくらいの時間が経ったでしょうか。特に近年はウェブにおいても「コンテンツの時代に突入した」と囁かれています。 これはWebマーケティングやSEOの世界で、旧来からの方法論から「コンテンツ重視」にシフトしたことが最大の理由です。 では、そんな「コンテンツの時代」のコンテンツに求められるものは何なのでしょうか? 以前、「ライティ

このコンテンツの時代における情報の価値


杏の開花 2024 京都市上京区本社
3月から徐々に杏(あんず)が開花シーズンを迎えます。京都市上京区本社の杏も花をつけました。 杏は数年花をつけていない時期がありましたが昨年から花を咲かせ始めました。今年もわずかながらも蕾をつけています。2024年は3/15に第一弾の花が開花しました。 杏の花 2024 (開花状況に合わせてまた画像を追加しようと思います) 小梅や杏の開花 京都市上京区本社にて

杏の開花 2024 京都市上京区本社にて



蛇塚古墳 京都市右京区
京都市右京区にある蛇塚古墳(へびづかこふん)は、国の史跡に指定されている京都府下最大の横穴式石室を持つ前方後円墳です。現在は露出した石室のみが残っています。 この蛇塚古墳は、7世紀頃に築造されたと考えられています。 蛇塚古墳の床面積は、高倉山古墳(三重県伊勢市)、こうもり塚古墳(岡山県総社市)、石舞台古墳に次ぐ全国第4位の面積を誇っています。 京都市右京区の

蛇塚古墳へ 京都市右京区


「シンプル・低価格のホームページ」の落とし穴
無料ホームページや低価格のホームページに関する注意点などについて シンプルで、かつ無料・低価格のホームページ(ウェブサイト)の落とし穴を指摘して、非難するつもりはありません。無料配布のホームページテンプレートやオーサリングツールで、確かに姿形が揃ったホームページは完成するでしょう。しかし、あくまで企業や店舗のビジネスツール、ウェブマーケティングツールとして活用されるはずです

「シンプル、無料・低価格のホームページ」の落とし穴


手書きのワイヤーフレーム
今回は、またウェブ制作の思い出話について書いていこうと思います。Web制作・Web関連カテゴリでも良いのですが、雑談程度に書いてみようと思ったため、こちらに投稿します。 私は、ホームページ制作(ウェブサイト制作)にあたり、メモ帳、サクラエディタ、Notepad++で育ちました。 さすがに今ではメモ帳は使いませんが、やはりエディタで作成することが一番落ち着きま

手書きのワイヤーフレーム



私たちがSEOを重視しSEO内部対策に重点を置く理由
「私たちがSEOを重視しSEO内部対策に重点を置く理由」について 私たちのSEOが、特定のキーワードでの検索結果上位表示であったり、SEOによるアクセスアップだけに着目する「一般的なSEO対策」ではないという旨をお伝えし、同時になぜSEO内部対策にのみ重点的に取り組むのかという根本的なビジョンについてお伝えしていきます。

私たちがSEOを重視しSEO内部対策に重点を置く理由


今回は、ホームページ制作を少し離れて、「Webマーケティングの基本的な考え方」について触れていきたいと思います。 Webマーケティングにはたくさんの方法論がありますが、基本を押さえないと次々に現れる方法に翻弄されてしまいます。 トレンドを追いかけても、一過性の成果しか挙げられないのは目に見えているので、まずはWebマーケティングの基本に忠実になり、土台を作る

Webマーケティングの基本的な考え方を理解してトレンドから脱却しよう


小梅の開花2024
2月から徐々に梅が開花シーズンを迎えます。京都市上京区本社の小梅も花をつけました。 小梅は例年通りたくさんの蕾をつけています。2024年は2/3に第一弾の花が開花しました。 小梅の花 2024 (開花状況に合わせてまた画像を追加しようと思います) 日中が暖かくなってきたため、どんどん開花してきています。 小梅の実ができてきました。 小梅や杏の開花 京都市上京

小梅の開花 2024 京都市上京区本社にて



ソーシャル活用のデメリットとホームページの優位性
今回は、「ソーシャル活用のデメリットとホームページの優位性」と題しまして、ソーシャル活用(SNS活用)のデメリットについて触れていこうと思います。FacebookやX(旧Twitter)、Instagram、Google+(個人向けサービスは2019年4月2日に終了)などのSNSを利用した「ソーシャル活用」とホームページを比較して、Webマーケティングでのホ

ソーシャル活用のデメリットとホームページの優位性   Recently updated !


ホームページ制作を行う前にホームページの明確な目的を決定する
今回は、「ホームページ制作を行う前にホームページの明確な目的を決定する」というタイトルで、ホームページの目的を入念に設定することの重要性についてお伝えしようと思います。ホームページの目的がぼやけたままホームページ制作を行ってしまうケースがあり、その状態だとホームページを公開してもほとんど無意味になってしまうケースがよくあるからです。 1月に入り、京都でも大雪

ホームページ制作を行う前にホームページの明確な目的を決定する


Google Analyticsの直帰率を気にしなくていい理由
「Google Analyticsの直帰率を気にしなくていい理由」についてお伝えしていきます。今回は、いままであまり触れてこなかったアクセス解析について少しだけお伝えしようと思います。 アクセス解析としてGoogle Analyticsを導入されているケースも多いかと存じますが、そのアクセス解析データの中の「直帰率」に関してです。 直帰率とは、その名のごとく

Google Analyticsの直帰率を気にしなくていい理由



小梅の実りと成長の記録 京都市上京区本社
2月から3月は梅の開花、5月から6月は梅の実の収穫のシーズンです。京都市上京区本社の小梅も成長し、たくさんの実をつけるようになりました。 小梅の開花の様子は過去の配信への追記やSNSでお知らせさせていただいたりしておりましたが(小梅が初めて開花しました 京都市上京区本社にて)、今年は小梅がたくさん実り、小梅の実の収穫祭を実施しましたのでお知らせです(なお、ホ

小梅の実りと成長の記録 京都市上京区本社にて


「独自性のある強み」USPをホームページのコンテンツへ
USP(Unique Selling Proposition)とは、直訳すれば「独自の売りの提案」ですが、マーケティングにおいて、サービス提供者が顧客に対して、独自に持つサービスの効用をいかに提案するかというイメージです。 もう少し砕いた表現をすると、「自分たち独自の強み」によって、提供するサービスの利用により、「相手のお役に立てるポイントを明確に提案するこ

「独自性のある強み」USPをホームページのコンテンツへ


2024 2 29 Google Doodle
閏年の今年、2/29のGoogle Doodleはカエルさんでした。 https://doodles.google/doodle/leap-day-2024/ ちなみに前回2020年の2/29は、 https://doodles.google/doodle/leap-day-2020/ その前は投稿にしていました(2020年の時は忘れていました)。 うるう年

閏年の2/29のGoogle Doodleはカエルさん



Googleビジネスプロフィールの利用とクチコミ対策
Googleビジネスプロフィール(旧マイビジネス)の利用について、雑談程度に触れていこうと思います。Googleビジネスプロフィールは、Googleアカウントを所有している場合は無料で利用できるサービスであり、これを利用することでGoogleマップ等で店舗情報等が表示される他、Web検索でも一部(上位3つ程度)が表示されるなど、主に店舗集客、認知度向上に役立

Googleビジネスプロフィールの利用とクチコミ対策


善峯寺 京都市西京区
先月のことですが、京都市西京区にあります西国三十三所二十番「善峯寺」へ行きました。西山ですね。 善峯寺は、平安中期の長元2年(1029年)に「源算上人」によって建てれられた天台宗のお寺です(1000年近く前ですね)。 西山だけあって山寺です。善峯寺に行くのは初めてではないのですが、この日も非常に空気がきれいでした。 善峯寺山門(楼門)金剛力士像 入山受付の山

西国三十三所二十番「善峯寺」へ 京都市西京区


ウェブコンテンツの大分類 ストック情報とフロー情報
コンテンツ分類としてのストック情報とフロー情報 ウェブコンテンツの分類としてのストック情報とは、コーポ―レートサイトであれば、会社概要、固定的な製品・サービス。細かいところになると会社所在地や電話番号などになります。ウェブコンテンツとしてのフロー情報は、流動的であり、ストック情報に比べて情報の寿命が短く流れていくコンテンツになります

ウェブコンテンツの大分類 ストック情報とフロー情報



ペルソナとWebマーケティングの関係
久しぶりにペルソナとWebマーケティングの関係について触れようと思います。前回の「Webマーケティングにおけるペルソナとモデル」では、Webマーケティングの分野での「ペルソナ」という言葉はもう使わないと宣言しました(今回も、本質的なペルソナの意味を変えるような表現はしませんが…)。 しかしながら、先日、スマートフォン世代とされる若い世代の方々とお話する機会が

ペルソナとWebマーケティングの関係   Recently updated !


SEOは単なる特定のキーワードでの検索上位表示によるWebマーケティング方法ではない
「SEOは単なる特定のキーワードでの検索上位表示によるWebマーケティング方法ではない」というタイトルで、非常に単純なトランザクションクエリでの検索結果上位表示によるWebマーケティングからの脱却と、ホームページのSEO自体がそういった目的のためだけではないという点について。未だにSEOやSEO対策というと、わかりやすいキーワードで検索結果上位に表示させることで、ニーズが顕在化したユーザーの囲い込みを行おうという風潮があります

SEOは単なる特定のキーワードでの検索上位表示によるWebマーケティング方法ではない


電話営業や訪問営業とWebマーケティングの決定的な違い
今回は、「電話営業や訪問営業とWebマーケティングの決定的な違い」と題しまして、所謂「営業」と「マーケティング」の違いに触れながら、ホームページ制作会社を例として、電話営業や訪問営業とWebマーケティングの違いについてお伝えしていきます。 営業とマーケティングの違いは、極端に言うと、「売りに行って買ってもらう行動」と「自然と売れる仕組み」の違いです。そしてW

電話営業や訪問営業とWebマーケティングの決定的な違い



ウェブマーケティングにおけるペルソナとモデル
今回は「Webマーケティングにおけるペルソナとモデル」というタイトルですが、一平タイムズに掲載します。なぜならば、冒頭からオチになりますが、この「ペルソナ」という言葉の誤用について書こうと思ったからです。これは故カール・グスタフ・ユング博士への敬意でもあります。 一般的にマーケティング分野では、ペルソナを「象徴的な利用者像」といったふうに定義し、またWebマ

ウェブマーケティングにおけるペルソナとモデル   Recently updated !


ページナビゲーション「ウェブサイトのユーザビリティ」
よくご依頼いただくのがナビゲーションの設置です。サイト内での各ページヘの「ナビ」の役割を示す、リンクが設置されたナビゲーションです。サイト内のコンテンツ同士の関連性、移動の容易性は、サイトユーザーにとっては非常に重要になります。ナビゲーションやコンテンツ内部のリンクはSEOの観点からもクローラビリティ向上に貢献します

ページナビゲーション「ウェブサイトのユーザビリティ」


城南宮神苑 梅
京都市伏見区の京都南インターのすぐ近くの城南宮では「しだれ梅と椿まつり」が開催されています。 今、城南宮の梅園では、「咲き始め」から「6分咲き」とされる、探梅(たんばい)のシーズンです。2016年の開花状況としては、先日伺った時点で概ね5分咲きでした。人が少なく歩きやすかったです。 城南宮の梅園の「しだれ梅と椿まつり」は、本来は本日2月18日からの予定だった

城南宮の梅園へ 梅が見頃です!「しだれ梅と椿まつり」京都市伏見区



ソーシャルメディアの活用と運用コスト
ソーシャルメディアの活用と運用コストについてお伝えします。ソーシャルメディアの活用は、アカウント取得が無償のため、導入しやすく、また「無料感」が強いものになっています。しかしながら、ソーシャルメディアの運用に関しては、「全く費用がかからない」というわけではありません。オーナーなどが運営される場合でも、その時間と手間暇を考えれば、その分だけ人件費換算することができます

ソーシャルメディアの活用と運用コスト


ホームページを有効活用するためのチェックポイント
ホームページを有効活用するためには、様々なチェックポイントがあります。 ホームページは一旦制作すると、大幅なリニューアルを検討する頃までしばらくの間、そのままにしておくということが一般的であると考えられます。 「良いお店」は、認知度があったり、店の作りが最適になっているだけでなく、人が出入りして「活気のあるお店」であるイメージが非言語的な要素として店舗集客に

ホームページを有効活用するためのチェックポイント


スマートフォンサイトのユーザビリティ リンクへの配慮
スマートフォンサイトのユーザビリティ向上は、サイトを運営・利用においてのここ数年の緊急課題です。スマホサイトを見るにあたり、ありがちな誤操作は、「意図しないところをタップしてしまう」という点です。これは誤操作というよりも、サイト制作者の配慮不足により、ユーザが意図しないタップをしてしまうという現象になります

スマートフォンサイトのユーザビリティ リンクへの配慮



コンテンツマーケティングの向き不向き 業種によって異なる適性
コンテンツマーケティングとは、ウェブサイトをはじめとした情報発信の場で、コンテンツを利用して、ユーザーとのコミュニケーションを図ることを意図したマーケティング方法です。コンテンツマーケティングに向いている業種ですが、先のようなパターン以外のすべての業種はコンテンツマーケティングに向いていると考えることができます

コンテンツマーケティングの向き不向き 業種によって異なる適性   Recently updated !


ホームページの費用対効果を考える上で重要となる「ストック性」
ホームページの存在そのものではなく、「マーケティングツールとしての機能」がしっかりと役割を果たしているか、という点を考慮してホームページの費用対効果を考えると、費やした費用に対する実質的な効果が見えてきます。今回は、ホームページの費用対効果を考える上で重要となる、ホームページのコンテンツの「ストック性」を念頭に置いて、その費用対効果を考えてみたいと思います

ホームページの費用対効果を考える上で重要となる「ストック性」


突然ですがウサギゴケことウトリクラリア・サンダーソニーがやってきました。 「ウサギゴケ?」 その存在を知ったのは最近なのですが、偶然にも昔のタモリ倶楽部の「食虫植物」の会を観ることになり、そこでウサギゴケを知りました。 推定おそらく日本一植物に囲まれているWeb制作会社、かつ、イメージキャラクターはウサギです。 特に食虫植物に興味はなかったのですが、「ウサギ

ウサギゴケ(ウトリクラリア・サンダーソニー)がやってきた!



SEOとしての被リンクの基本的な考え方とリンク販売
今回は、「SEOとしての被リンクの基本的な考え方とリンク販売」と題しまして、最も基本的なSEOとしての被リンクと、以前にお伝えしました「SEO会社」のリンク販売についてお伝えしようと思います。リンクに関するアルゴリズムが発達していなかった頃は、リンクによるPageRankの転送を利用して、検索順位を向上させるということが主流でした。だからこそ、ペラペラのページでも、検索結果上位に表示されることがよくありました。

SEOとしての被リンクの基本的な考え方とリンク販売


スマホ対応化へのカスタマイズがしにくいホームページの仕様
ホームページのスマホ対応にあたり、現状のホームページがモバイルフレンドリーサイトでないものから、スマホ対応サイトへと修正する際に、スマホ対応化へのカスタマイズがしにくいホームページの仕様があります。今回は、そんなホームページのスマートフォン表示最適化への変更に費用がかかるホームページの設計の特徴についてお伝えします。

スマホ対応化へのカスタマイズがしにくいホームページの仕様


だるま寺(法輪寺)節分大祭
達磨でいっぱいの「だるま寺」こと法輪寺では、毎年恒例の節分大祭が開催されています。 節分は明日の2月3日ですが、だるま寺の節分大祭は毎年2月の2日、3日、4日です。 昨年は「通っただけ」なのですが、今年は境内に進みました。(昨年 だるま寺(法輪寺)で節分祭 京都市上京区) 行衛町は弊社の隣の隣の町内です。本当にすぐ近くにあるので、今年はだるま寺の中へ。 いざ

だるま寺(法輪寺)で節分大祭 京都市上京区



ホームページのスマホ変換サービスに要注意
「ホームページのスマホ変換サービスに要注意」というタイトルで、既存ホームページをスマホ対応ホームページに変換するサービスやツールの危険性と問題点について ホームページのスマホ変換サービスが、独自ドメインでPC用のホームページを公開しながら、まったく異なるドメイン、サブドメインでコンテンツ内容の変わらないスマートフォン用ページが公開されリダイレクトされるような形になっていたことです。

ホームページのスマホ変換サービスに要注意


WebマーケティングやSEOのデータ分析は投資分析に近い
WebマーケティングやSEOのデータ分析は投資分析に近い要素が盛りだくさんで、投資や金融の勉強をしておいてよかったと思うことがあります。今回は、株式投資をするような感覚でWebマーケティングやSEOのデータ分析をしてみましょう、というような旨をお伝えしていきます。

WebマーケティングやSEOのデータ分析は投資分析に近い


コンバージョンに繋がるホームページアクセスのためのSEO
「コンバージョンに繋がるホームページアクセスのためのSEO」と題しまして、ウェブマーケティングのコンバージョン獲得のため本当に有効なホームページへのアクセスや有効なSEOについて考えてみたいと思います。クリック率向上のための効果的なタイトル付け有効なアクセス数向上へのSEO ページを増やすことはプラスにもマイナスにも働く

コンバージョンに繋がるホームページアクセスのためのSEO   Recently updated !



リファラースパム
今回は雑談程度に、「リファラースパム」について触れていこうと思います。対策などというよりは、ふと思ったことについてぼんやり書いていきます。リファラースパムとは、Googleアナリティクスなどのアクセス解析の「参照」に表れる、参照元URLなどに表示されることで「誰が紹介してくれているんだろう?」という興味を利用して、スパムサイトへと誘導するスパムです

リファラースパムに対して思うこと


ホームページを「営業スタッフ」として考えてプランニング・制作すると答えが見えてくる
今回は、「ホームページを『営業スタッフ』として考えてプランニング・制作すると答えが見えてくる」と題しまして、ホームページ全体の企画・コンテンツプランニング、そしてサイト設計について考えてみたいと思います。 先日、古くからの友人と銭湯に行ってきました。 彼は、現在「スーパー営業マン」として、営業成績が全国トップクラス、営業手当だけで三桁に上る不動産関係の上場企

ホームページを「営業スタッフ」として考えてプランニング・制作すると答えが見えてくる


SEO業者の手法「リンク販売」
かねてより、弊社の一部のお客さまのもとに、SEO業者(SEO会社)からの勧誘が行われているようです。こうしたSEO業者の手法は「リンク販売」であり、それはSEOではありません。SEO業者のサービス内容をお伺いしたところ、サイトの改良を伴わない月額サービスによる検索結果順位向上というサービス内容のようです

SEO業者の手法「リンク販売」=それはSEOではありません



ニッチな業種ほどホームページ制作はより丹念に 専門性とコンテンツ属性
今回は、ニッチな業種ほどホームページ制作においてより丹念にコンテンツを作り込む方が良いといったことをテーマにお送りしていきます。単純に競合相手の多い業種ほど、SEO対策などを含めて、コンテンツ数やWebライティングに注力することが必要になりますが、ニッチな業種の場合は、検索するユーザー層の特性も、一般ユーザーとは異なるため、SEOやコンテンツ制作にかかる費用はそれほど必要でないものの、コンテンツ自体はより丹念に作り込む必要があります。

ニッチな業種ほどホームページ制作はより丹念に 専門性とコンテンツ属性


SEOやアクセスアップの実績をごまかす人たち
「SEOはうさんくさい」とよく言われますが、「SEOに強いホームページ制作会社」と謳うところは数多くあります。 Webマーケティングの効果を高める要素のひとつとして、SEOによるアクセスアップも一つの要素となりますが、そうしたSEOの実績をごまかすケースもあるようです。 京都という土地柄の影響からか、先日から連日のように大学生の方などからSEOなどに関しての

SEOやアクセスアップの実績をごまかす人たち


www最古ウェブサイト
世界最古のウェブサイトと初めて作ったウェブサイト、ということで今回は、ウェブ制作の思い出話です。 昨年の秋頃、ふと知人と「世界最古のウェブサイト」の話になりました。2013年4月30日、CERN(欧州原子力機構)がWWW技術の無償での一般公開の宣言から、20周年記念に復刻された世界最古のウェブサイトです。 http://info.cern.ch/hypert

世界最古のウェブサイトと初めて作ったウェブサイト



第一次大極殿
奈良にある平城宮跡の第一次大極殿と京都の大極殿跡。 奈良の静観荘さんに行った時に、大和西大寺駅から西大寺にちらっと寄った後、平城宮跡に行きました。 すごく広々とした平城宮の中を歩いていると、大きな建物が見えてきました。 ひたすら広々とした敷地に大きすぎる建物がありました。こちらは「第一次大極殿」というところのようです。 大極殿といえば、上京区本社のすぐ近くの

平城宮跡の第一次大極殿と京都の大極殿跡


サイトの「スマホ対応」とスマホ用サイト
サイトのスマホ対応・スマートフォン最適化については、2通りの手法 レスポンシブウェブデザインによるスマホ対応 スマートフォン用のウェブサイト ウェブ制作・更新の労力を避けるならレスポンシブウェブデザイン 自由度の高い設計なら「スマホ用サイトを別に制作」スマホ専用ページを制作するシーン

サイトの「スマホ対応」とスマホ用サイト


リーガースベゴニアの花
リーガースベゴニアが開花しました!そしてベルフラワーがやってきました! ホームページ制作 京都のWeb制作会社ファンフェアファンファーレです。 弊社ウェブサイトでは動植物の写真をふんだんに使用しています。 理由は…動植物が好きだから、ということと(それが大半の理由です)、サイト自体の外観の「直線」を消すためになるべく作りを曲線化したいので動植物の持つ曲線をサ

真冬に開花!リーガースベゴニア 新入り君のベルフラワー



ホームページ制作・カスタマイズ、Webマーケティング・SEOなどのお問い合わせ・ご依頼