京都市右京区山ノ内にある山王神社(さんのうじんじゃ)へ。御池通と三条通の間の細い道沿いにあります。創建は不詳のようです。鳥居の横にある樹齢700年以上の山王楠が印象的です。
山ノ内は元々比叡山天台宗延暦寺の山門領内であったようで、「普賢寺」という「西の京禅坊」があったようです。
手水舎
山王神社の手水舎です。近くで遊ぶ子どもたちが手を冷やしに来ていました。
山王神社 本殿
山王神社のご祭神は、大山咋神 (おおやまくいのかみ)、玉依姫神 (たまよりひめのかみ)、大己貴神 (おおなむちのかみ)。滋賀県坂本の、「日吉山王大神」を勧請されたようです。
夫婦岩「夫婦和合安産子授けの岩」
山王神社の本殿の右側に、撫でて子授け安産を祈る夫婦岩こと「夫婦和合安産子授けの岩」があります。
右が男岩、左が女岩です。
赤山神社・若宮神社
夫婦岩の奥にある赤山神社・若宮神社です。
お福稲荷神社
本殿の左側にあるお福稲荷神社です。
祖霊社
本殿の左側にある祖霊社です。
親鸞史跡 足跡石 座石
親鸞史跡の足跡石と座石です。
山王楠
山王神社の山王楠。
(小さい時は、トトロがいるなら絶対にこの場所にいると勝手に思っていました)
境内の中の山王楠です。
小さいときから京都ファミリーに向かう途中は、あえて山王神社の前を通ります。
山王神社
〒615-0092 京都市右京区山ノ内宮脇町5
アクセス 京福嵐山線の「山ノ内駅」から北に徒歩約2分です。
(初回投稿日 2023年7月25日)